柳原可奈子のインスタグラム(yanagihara_kanako_) - 6月10日 11時04分


座位保持装置「パンダ」のアフターメンテナンス※に来ていただきました〜😊‼️
(※基本的には作成した病院でやることが多いのですが、販売店によっては出張費かかりますがこのように自宅に来ていただけるようです✨大変助かりました💕ありがとうございました‼️)

テクノグリーンさん @techno_green_sales
川村義肢さん @kb_kawamura
そしていつもの訪問リハビリの先生に付き添っていただきました☺️

完成から一年、大きくなったね〜と
みんなに褒められたよ❤️

まだ座位保持が難しい長女にとって、
この椅子は毎日の生活になくてはならないもの😍

病院でリハビリの先生やお医者さんと共に採寸、採型をして、何度も仮合わせをし、本人にピッタリのものを作っているので、綺麗な姿勢を保つことができるんだ〜❣️
(そのピッタリがゆえ、夏場は背中に熱がこもり常にホカホカしてる長女💦こまめに休憩しアイスノンの上に寝かせたり…みんなはどうしてる?)

長女は作成時左手が後ろにいくことが多かったので、
左手をサポートするクッションをつけていたのだけど、
近頃しっかり前に出せてる時間が増えてきたので取りました👏✨
足は左足が外に出やすく、装具にも最近傾斜をつけたので少し内側に入るようにスポンジを詰めてもらったよ!
快適に過ごせて長女もピース✌️ヤッタネ❤️

というわけで、
しっかりとオーダーメイドで作る座位保持装置は
完成まで時間がかかるので、
2歳半まではどうやって座らせていたかというと、、、

赤ちゃん用のイス
アンパンマンお風呂用チェア
がサイズアウトしたころ

お子さんが大きくなり使わなくなった
@takanoofficial タカノハートワークスさんのバンビーナチェアをお貸ししますと言ってくださる親御さんが同じ病院に通っており、
しばらくお借りしてました!ありがたいです😂💕

こういった椅子やバギーなどとっても高価なので、みんなで貸し借りできると助かるね〜‼️

(負担額は、所得制限があるので作る時確認してみてね!参考までに座位保持装置と子ども用車椅子、我が家の場合2つで約82万円ほどかかりました。
必要な子どもに必要な物が行き届き、「安心してどんどん大きくなるんだよ〜‼️」と思えることが1番の願いです💓)

(ちなみに子ども用車椅子が完成するまでは、写真だとわかりづらいけど💦コンビのベビーカーの座面にバスタオルをU字に置いてベルトと共にとめてたよ😊今はバスタオルを取って、次女が乗ってます✌️)

これからもこの椅子に座って家族をゲラゲラ笑わせてね❤️

#座位保持装置 #座位保持椅子
#子ども用車椅子 #こども用車いす


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

46,426

286

2023/6/10

柳原可奈子を見た方におすすめの有名人