巻上公一さんのインスタグラム写真 - (巻上公一Instagram)「巻上公一プロデュース 自由自在なコンサートvol.2 モリイクエの電子的世界 TRACING THE MAGIC「天賦の才の女性たち」  出演 モリイクエ electronics 藤井郷子 piano 田村夏樹 trumpet 巻上公一 voice 案内役 ふーちん percussion トークゲスト 田口ランディ  ◉6月6日(火)小田原三の丸小ホール 18:30 開演(18:00 開場)  プログラム モリイクエ インタビュー 聞き手 田口ランディ  モリイクエ作曲 TRAICING THE MAGIC  昨年の『シャボテン幻想』に続き、奇想天外な演奏が三の丸小ホールに帰ってくる。 今回は、活躍する先駆的女性にスポットをあてたモリイクエさんの作品を中心におおくりする。 アメリカの天才賞ともいわれるマッカーサー賞受賞したモリイクエの帰国記念公演である。 おみのがしなく!  【全席自由】 一般 3,000円 障がい者・車いす・小学生以下 1,500円 ※当日障がい者手帳の確認有り。 ※当日券販売有り。  <小田原三の丸ホール窓口/WEBで販売> ●WEB(24時間受付)https://p-ticket.jp/odawara/ ●窓口(10:00~20:00/第1・3月曜、12/29~1/3休) <窓口販売のみ> ●ハルネ街かど案内所  主催・お問合せ FM小田原株式会社 0465-35-5150  MAKIGAMI OFFICE Tel:0465-63-0578/Mail:makigamioffice@gmail.com  巻上公一プレゼンツ モリイクエの電子的世界 TRACING THE MAGIC「天賦の才の女性たち」 ◉6月8日(木)キラリ☆ふじみマルチホール プログラム モリイクエ インタビュー 聞き手 巻上公一 モリイクエ作曲 TRAICING THE MAGICの演奏  【全席自由】 一般 3,000円 障がい者・車いす・小学生以下 1,500円 ※当日障がい者手帳の確認有り。 ※当日券販売有り。  <WEBで販売> ●WEB(24時間受付)http://ptix.at/DG2Z7q  主催・お問合せ MAKIGAMI OFFICE Tel:0465-63-0578/Mail:makigamioffice@gmail.com   2022年のアメリカのノーベル賞とも言われているマッカーサー賞(俗称ジーニアス賞)を受賞しての記念すべきモリイクエの帰国公演である。  モリイクエの最新アルバム『Tracing The Magic』は、彼女が篠田桃紅、瀬戸内寂聴、ジョーン・ジョナス、ルイーズ・ブルジョワ、アグネス・マーティン、ユディット・レイグル、レオノーラ・キャリントンら先駆的な女性アーティストたちの足跡にインスパイヤされ制作された楽曲が、曲ごとに違う演奏家たちによって表現されている。  「天賦の才の女性たち」は、このアルバムに参加した盟友たち_____通算100枚目のアルバムをリリースし、数々の音楽賞を総なめにした藤井郷子、トランペットの奇才・田村夏樹、ヴォイスの巻上公一らを加えたカルテットによるステージ。「天賦の才の女性たち」の後を追うモリイクエと藤井郷子を中心として、マジカルで独創性に満ちた4人が驚きに満ちた演奏を繰り広げる。  「女性」という枠を超え、強烈な個性によって制作に向かった彼女たちの作品の秘密が、今照らし出される。  JAZZ Messenger誌のモリイクエの新作「TRACING THE MAGIC」の紹介 https://www.jazzmessengers.com/en/91815/ikue-mori/tracing-the-magic  Tracing The Magic はモリイクエのこれまでで最も多様で素晴らしい CD であり、絶対的な傑作である。 Joan Jonas、Louise Bourgeois、Agnes Martin、Judit Reigl、Leonora Carrington、および 瀬戸内寂、篠田桃紅、  強力なビジョンと創造性により、80 年代から 90 年代にかけて制作を続けた7 人の女性アーティストにインスパイアされた  そして彼女たちに捧げられた7つの作品からなる。 アンサンブルのラインナップには、今日活躍している最もエキサイティングなミュージシャンが含まれており、 新旧の友人たちが含まれています。 ムーディで叙情的、刺激的な音楽は、イクエのユニークなエレクトロニクスによって駆動され、 オーケストレーション、メロディー、テクスチャーに対する彼女のブリリアントな聴覚が表現されています。  「TRACING THE MAGIC」CD紹介 https://www.tzadik.com/index.php?catalog=4040」5月31日 4時17分 - koichimakigami

巻上公一のインスタグラム(koichimakigami) - 5月31日 04時17分


巻上公一プロデュース 自由自在なコンサートvol.2
モリイクエの電子的世界 TRACING THE MAGIC「天賦の才の女性たち」

出演
モリイクエ electronics 藤井郷子 piano 田村夏樹 trumpet
巻上公一 voice 案内役 ふーちん percussion
トークゲスト 田口ランディ

◉6月6日(火)小田原三の丸小ホール
18:30 開演(18:00 開場)

プログラム
モリイクエ インタビュー 聞き手 田口ランディ 
モリイクエ作曲 TRAICING THE MAGIC

昨年の『シャボテン幻想』に続き、奇想天外な演奏が三の丸小ホールに帰ってくる。
今回は、活躍する先駆的女性にスポットをあてたモリイクエさんの作品を中心におおくりする。
アメリカの天才賞ともいわれるマッカーサー賞受賞したモリイクエの帰国記念公演である。
おみのがしなく!

【全席自由】
一般 3,000円
障がい者・車いす・小学生以下 1,500円
※当日障がい者手帳の確認有り。
※当日券販売有り。

<小田原三の丸ホール窓口/WEBで販売>
●WEB(24時間受付)https://p-ticket.jp/odawara/
●窓口(10:00~20:00/第1・3月曜、12/29~1/3休)
<窓口販売のみ>
●ハルネ街かど案内所

主催・お問合せ
FM小田原株式会社 0465-35-5150
MAKIGAMI OFFICE
Tel:0465-63-0578/Mail:makigamioffice@gmail.com

巻上公一プレゼンツ
モリイクエの電子的世界 TRACING THE MAGIC「天賦の才の女性たち」
◉6月8日(木)キラリ☆ふじみマルチホール
プログラム
モリイクエ インタビュー 聞き手 巻上公一
モリイクエ作曲 TRAICING THE MAGICの演奏

【全席自由】
一般 3,000円
障がい者・車いす・小学生以下 1,500円
※当日障がい者手帳の確認有り。
※当日券販売有り。

<WEBで販売>
●WEB(24時間受付)http://ptix.at/DG2Z7q

主催・お問合せ
MAKIGAMI OFFICE
Tel:0465-63-0578/Mail:makigamioffice@gmail.com

 2022年のアメリカのノーベル賞とも言われているマッカーサー賞(俗称ジーニアス賞)を受賞しての記念すべきモリイクエの帰国公演である。
 モリイクエの最新アルバム『Tracing The Magic』は、彼女が篠田桃紅、瀬戸内寂聴、ジョーン・ジョナス、ルイーズ・ブルジョワ、アグネス・マーティン、ユディット・レイグル、レオノーラ・キャリントンら先駆的な女性アーティストたちの足跡にインスパイヤされ制作された楽曲が、曲ごとに違う演奏家たちによって表現されている。

「天賦の才の女性たち」は、このアルバムに参加した盟友たち_____通算100枚目のアルバムをリリースし、数々の音楽賞を総なめにした藤井郷子、トランペットの奇才・田村夏樹、ヴォイスの巻上公一らを加えたカルテットによるステージ。「天賦の才の女性たち」の後を追うモリイクエと藤井郷子を中心として、マジカルで独創性に満ちた4人が驚きに満ちた演奏を繰り広げる。
 「女性」という枠を超え、強烈な個性によって制作に向かった彼女たちの作品の秘密が、今照らし出される。

JAZZ Messenger誌のモリイクエの新作「TRACING THE MAGIC」の紹介
https://www.jazzmessengers.com/en/91815/ikue-mori/tracing-the-magic

Tracing The Magic はモリイクエのこれまでで最も多様で素晴らしい CD であり、絶対的な傑作である。
Joan Jonas、Louise Bourgeois、Agnes Martin、Judit Reigl、Leonora Carrington、および 瀬戸内寂、篠田桃紅、
強力なビジョンと創造性により、80 年代から 90 年代にかけて制作を続けた7 人の女性アーティストにインスパイアされた
そして彼女たちに捧げられた7つの作品からなる。
アンサンブルのラインナップには、今日活躍している最もエキサイティングなミュージシャンが含まれており、
新旧の友人たちが含まれています。
ムーディで叙情的、刺激的な音楽は、イクエのユニークなエレクトロニクスによって駆動され、
オーケストレーション、メロディー、テクスチャーに対する彼女のブリリアントな聴覚が表現されています。

「TRACING THE MAGIC」CD紹介
https://www.tzadik.com/index.php?catalog=4040


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

70

0

2023/5/31

巻上公一を見た方におすすめの有名人