手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【東西の紙博を彩るMokujiさんのビジュアルをお披露目! / 紙博 in 大阪・紙博 in 東京 vol.7】 「紙博 in 大阪」と「紙博 in 東京 vol.7」。2つの紙博を彩るビジュアルを手がけてくれたのは、造形作家の大月勇人さんと、イラストレーターの上郷絵美さんによる創作ユニット・Mokuji(@mokuji.shop)。大きな鉛筆を抱えながら健気に手紙を書く熊の姿に、誰もが心を奪われてしまうことでしょう。オフィシャルグッズや来場者特典にたっぷりと登場する予定なので、ぜひ紙博会場まで、この熊さんに会いに来てくださいね。  ▶︎紙博の詳細はプロフィール下のハイライトからチェック!  ーーーーーーーーー  【「紙博 in 大阪」開催概要】  [日程]2023年8月5日(土)、6日(日) [時間]5日 11:30〜19:00(予定)/6日 11:00〜18:00(予定) [会場]大阪市中央公会堂 [入場料]決まり次第お知らせいたします ※小学生以下無料  【「紙博 in 東京 vol.7」開催概要】  [日程]2023年9月23日(土・祝)・24日(日) [時間]23日 9:00〜17:00(予定)/24日 9:00〜16:00(予定) [会場]東京都立産業貿易センター台東館4階、5階、6階展示室 [入場料]詳細が決まり次第お知らせいたします ※小学生以下無料  #mokuji#紙博#紙雑貨#紙もの#文房具#文具#手帳デコ#ノートデコ#手帳の中身#東京都立産業貿易センター#台東館#大阪#大阪市中央公会堂#イベント#手紙社#tegamisha#kamihaku#stationery#paperlover#paperlovers」5月24日 22時01分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 5月24日 22時01分


【東西の紙博を彩るMokujiさんのビジュアルをお披露目! / 紙博 in 大阪・紙博 in 東京 vol.7】
「紙博 in 大阪」と「紙博 in 東京 vol.7」。2つの紙博を彩るビジュアルを手がけてくれたのは、造形作家の大月勇人さんと、イラストレーターの上郷絵美さんによる創作ユニット・Mokuji(@mokuji.shop)。大きな鉛筆を抱えながら健気に手紙を書く熊の姿に、誰もが心を奪われてしまうことでしょう。オフィシャルグッズや来場者特典にたっぷりと登場する予定なので、ぜひ紙博会場まで、この熊さんに会いに来てくださいね。

▶︎紙博の詳細はプロフィール下のハイライトからチェック!

ーーーーーーーーー

【「紙博 in 大阪」開催概要】

[日程]2023年8月5日(土)、6日(日)
[時間]5日 11:30〜19:00(予定)/6日 11:00〜18:00(予定)
[会場]大阪市中央公会堂
[入場料]決まり次第お知らせいたします
※小学生以下無料

【「紙博 in 東京 vol.7」開催概要】

[日程]2023年9月23日(土・祝)・24日(日)
[時間]23日 9:00〜17:00(予定)/24日 9:00〜16:00(予定)
[会場]東京都立産業貿易センター台東館4階、5階、6階展示室
[入場料]詳細が決まり次第お知らせいたします
※小学生以下無料

#mokuji#紙博#紙雑貨#紙もの#文房具#文具#手帳デコ#ノートデコ#手帳の中身#東京都立産業貿易センター#台東館#大阪#大阪市中央公会堂#イベント#手紙社#tegamisha#kamihaku#stationery#paperlover#paperlovers


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

533

0

2023/5/24

手紙社を見た方におすすめの有名人