北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「春いちボトムスのサイズに迷ったら。はざま身長のスタッフ4名がはき比べてみました . - - - - - - - - - - - -  当店オリジナル「春いちボトムス」。 今年のデザインは、フルレングスのテーパードシルエットです。 リネンとコットンの混合生地で これから迎える夏も涼やかに着ていただけます。  今回はサイズ選びで お問い合わせの多い身長(155cmと162cm)の スタッフが2名ずつ、それぞれの サイズをはき比べてみました。  - - - - - - - - - - - - - - - - 身長162cm MサイズとTサイズを比べたら - - - - - - - - - - - - - - - -  ◾️お客様係 渡邉: (ウエストは高めではくのが好み)  「ボトムスは、ふだんから少しだけ ウエストを高めにはくタイプです。  春いちボトムスは、Mサイズだと 少し靴下が見えるくらい。 シルエットは綺麗にテーパードが わかるような印象ではけました。 座るともう少し丈が短く感じると思います。  Tサイズだと、靴下が隠れるくらいの長めの丈感ですが、 動きづらさなどはありませんでした。 162cmでも長めの丈が好みの方は、 ウエストの位置を高めに調整すれば、 Tサイズでも楽しめるのではないかなと感じました」 . ◾️編集スタッフ須賀: (ウエストは腰のあたりではくのが好み)  「ボトムスは、“腰ばき”するのが好きです。 わたしの場合、Mサイズは、ギリギリ靴下が 見えないくらいのフルレングスではけました。  Tサイズは、丈感は少しだけダブつきを感じました。 丈感だけでなくヒップもゆとりがあるので、 腰のあたりまで少し下げてボトムスをはく方で、 すっきりした印象で春いちボトムスを 着用したい場合は、Mサイズがよさそうです」  - - - - - - - - - - - - - - - - 身長155cm SサイズとMサイズを比べたら - - - - - - - - - - - - - - - -  ◾️バイヤー小西: (ウエストは高めではくのが好み)  「わたしの場合は、春いちボトムスは Sサイズがぴったりだと感じました。 靴下がギリギリ見えるか見えないかくらいの丈感で、 テーパードのシルエットも綺麗にはけました。  Mサイズは正面から見たときシルエットが ゆったりめに感じました。 あとは丈感よりも気になったのはウエストです。 少しゆるかったので、Mの場合は ベルトで調整が必要になりそうです」  ◾️編集スタッフ渋谷: (ウエストは腰のあたりではくのが好み)  「ボトムスは、“腰ばき”するのが好きです。 わたしの場合は、Sサイズはシルエットが 綺麗に見えるのですが、ウエストが若干苦しくて、 Mサイズの方がゆとりをもって リラックスしてはけるなと感じました。  長めの丈感も好きなので、Mサイズを選んで、 はいていく中でどうしても長く 感じたら裾上げを検討したいです」  ーーー 掲載のアイテムはこちら▼ ーーー . ☑︎春いちボトムス2023(Sサイズ / Mサイズ / Lサイズ / Tサイズ) . ▶︎ プロフィールのリンクから、お値段・サイズなど詳しい情報をご覧いただけますよ。→@hokuoh_kurashi . #KURASHIandTripsPUBLISHING#fashion#coordinate#ファッション#コーデ#春いちボトムス#ボトムス#パンツ#コーディネート#シンプルコーデ#今日のコーデ#お買い物#お買いもの#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」5月19日 11時50分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 5月19日 11時50分


春いちボトムスのサイズに迷ったら。はざま身長のスタッフ4名がはき比べてみました
.
- - - - - - - - - - - -

当店オリジナル「春いちボトムス」。
今年のデザインは、フルレングスのテーパードシルエットです。
リネンとコットンの混合生地で
これから迎える夏も涼やかに着ていただけます。

今回はサイズ選びで
お問い合わせの多い身長(155cmと162cm)の
スタッフが2名ずつ、それぞれの
サイズをはき比べてみました。

- - - - - - - - - - - - - - - -
身長162cm
MサイズとTサイズを比べたら
- - - - - - - - - - - - - - - -

◾️お客様係 渡邉:
(ウエストは高めではくのが好み)

「ボトムスは、ふだんから少しだけ
ウエストを高めにはくタイプです。

春いちボトムスは、Mサイズだと
少し靴下が見えるくらい。
シルエットは綺麗にテーパードが
わかるような印象ではけました。
座るともう少し丈が短く感じると思います。

Tサイズだと、靴下が隠れるくらいの長めの丈感ですが、
動きづらさなどはありませんでした。
162cmでも長めの丈が好みの方は、
ウエストの位置を高めに調整すれば、
Tサイズでも楽しめるのではないかなと感じました」
.
◾️編集スタッフ須賀:
(ウエストは腰のあたりではくのが好み)

「ボトムスは、“腰ばき”するのが好きです。
わたしの場合、Mサイズは、ギリギリ靴下が
見えないくらいのフルレングスではけました。

Tサイズは、丈感は少しだけダブつきを感じました。
丈感だけでなくヒップもゆとりがあるので、
腰のあたりまで少し下げてボトムスをはく方で、
すっきりした印象で春いちボトムスを
着用したい場合は、Mサイズがよさそうです」

- - - - - - - - - - - - - - - -
身長155cm
SサイズとMサイズを比べたら
- - - - - - - - - - - - - - - -

◾️バイヤー小西:
(ウエストは高めではくのが好み)

「わたしの場合は、春いちボトムスは
Sサイズがぴったりだと感じました。
靴下がギリギリ見えるか見えないかくらいの丈感で、
テーパードのシルエットも綺麗にはけました。

Mサイズは正面から見たときシルエットが
ゆったりめに感じました。
あとは丈感よりも気になったのはウエストです。
少しゆるかったので、Mの場合は
ベルトで調整が必要になりそうです」

◾️編集スタッフ渋谷:
(ウエストは腰のあたりではくのが好み)

「ボトムスは、“腰ばき”するのが好きです。
わたしの場合は、Sサイズはシルエットが
綺麗に見えるのですが、ウエストが若干苦しくて、
Mサイズの方がゆとりをもって
リラックスしてはけるなと感じました。

長めの丈感も好きなので、Mサイズを選んで、
はいていく中でどうしても長く
感じたら裾上げを検討したいです」

ーーー 掲載のアイテムはこちら▼ ーーー
.
☑︎春いちボトムス2023(Sサイズ / Mサイズ / Lサイズ / Tサイズ)
.
▶︎ プロフィールのリンクから、お値段・サイズなど詳しい情報をご覧いただけますよ。→@北欧、暮らしの道具店
.
#KURASHIandTripsPUBLISHING#fashion#coordinate#ファッション#コーデ#春いちボトムス#ボトムス#パンツ#コーディネート#シンプルコーデ#今日のコーデ#お買い物#お買いもの#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

629

0

2023/5/19

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ