AirSolのインスタグラム(airsol_jp) - 5月18日 19時36分


《CAが持ち歩くバッグの中身(スーツケース編)》
こんにちは!AirSol です。
@AirSol

月の約半分をステイ先で過ごすCA。フライトと生活の必需品を全て詰め込んだスーツケースの中身と収納方法にはこだわりが沢山あります。
今回は現役CAが持ち歩くスーツケースの中身をご紹介いたします。荷物を減らすためのテクニックも必見です!

①フェイスマスク 
スキンケア用品一式を毎回持ち歩くのはかさばる上に重いので、フェイスマスク一枚で仕上げることも。
保湿効果もバッチリな上に簡単、持ち運びにも場所を取らない必需品です。

②一回使い切りのヘアオイル
乾燥する機内では髪の毛も傷みやすいので、ヘアケアも大切。ヘアオイルをボトルで持ち歩くのではなく、一回使い切りサイズがおすすめです。
100円ショップでも売っているellips(エリップス)は毎回大活躍しています。

③エコバッグ
買い物袋が有料の国も多く、ステイ先での買い物には必需品。帰りはエコバッグにお土産をまとめてパッキングもできます。

④足むくみ取りアイテム
フライト後の足の疲れやむくみをとるマッサージ用品や、着圧ソックスは必需品です。

⑤保冷バッグ
ステイ先で買ったお土産や、機内で食べるものを持ち込む時に役立っています。

⑥インスタント食品、割り箸
フライトの時間によってはステイ先で食事に行けないことがあったり、ホテルの部屋で小腹が空いてしまったりすることも。
そういった状況に備えて春雨スープやカップ麺などを常備しています。(検疫上、入国時に持ち込めない国もありますので確認が必要です。)
カトラリーや箸は多めに持っておくと何かと役立ちます。

⑦アイマスク
心底疲れたフライトの後や時差でなかなか眠れないときのお助けアイテム。香り付きホットアイマスクは気持ちよく目を閉じられて◎

⑧ルームスリッパ、ルームシューズ
アジア圏以外の国のホテルには設置されてないことがほとんど。お気に入りのルームシューズを持参しています。

いかがでしたか?
出張や旅行にも使えるものなので、ぜひ取り入れてみてくださいね♪

#エアソル#airSol#CAオススメ#エアソル#Airsol#スーツケース#国内旅行#出張#出張族#国内出張#旅行の持ち物#持ち物リスト
#機内持ち込み#旅行#旅行準備#旅行記#旅行コーデ#旅行好き#旅行好き女子#旅行が好き#海外旅行#国内旅行紀
#パッキング#スーツケースの中身#バッグの中身#一人旅#女子旅#女子旅計画#パッキング術#ミニマリストの持ち物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

13

0

2023/5/18

AirSolを見た方におすすめの有名人