CITYSHOPのインスタグラム(cityshop.tokyo) - 4月30日 18時50分


.
【Re/WORKED MARKET】in JAPAN , at CITYSHOP

CITYSHOP では、5/2(火)-5/16(火)の期間、
NY・Brooklyn で行われた【Re/WORKED MARKET】の
POP UP EVENT を全5店舗にて開催いたします。

【Re/WORKED】は Creative Director で、
インドやペルー、ニューヨークで経験を積んだtextile designer の Laura Siegelによって始まりました。

2022年5月、NY・Brooklyn で初開催された
GROUP POP UP 【Re/WORKED MARKET】。
アップサイクルや流行に流されないデザイン、小規模で誠実な物作りをポリシーとするエマージングブランドが多数参加し、
大いなる盛り上がりと成果を得ました。

【Re/WORKED】とは、いかにしてビジネスと環境配慮、社会的サスティナブルへのコミットを共存させるか、そのモデルの創造を探り、推進させるアーティストたちとファッション業界のコミュニティ。彼らは、ユニークなシステムや真に循環させる方法に取り組む人々へ向けて、コミュニティを育て、プラットフォームを提供しています。

物創りを循環させる方法は、アーティスト、それぞれ。
アプローチは異なるも、彼らには大切な共通項があります。
まず類まれなる才能、潤沢な知識と豊かな経験を持っていること。大量販売ではなく、自身の作りたいものを理解し、自信を持って形にしていること。そしてそのポリシーを大切に守っていること。
それこそが、永きに渡る循環を実現させている、
KEY であるのです。

CITYSHOP は、
このフィロソフィーと取り組みに大いなる敬意を抱き、
共感します。
そこでこの度、本国イベントへの参加ブランドから「4ブランド」とタッグを組み、
わたしたちの形でそのマインドを継承し、推進いたします。

コロナ後、実に3年振りにアメリカに出向き、
デザイナー・アーティストたちと、視線と心の通った対話をしながら、丁寧に丁寧に、スペシャルピース達を作り上げました。
作り出される背景や過程に加え、
アーティストとCITYSHOP のマインド/感覚の交換を経ることで、サーキュレーションされうるプロダクトに仕上げました。

出来上がった CITYSHOP exclusive item を含む
特別なピース達が永く愛されること。
それこそが、私たちにとっての循環のかたちです。

Re/WORKED の哲学と FASHIONを
共に体感できるスペシャルイベントが、はじまります。

是非、お楽しみください。

______________

<参加ブランド>
◾︎WR @wildrootz.denim

◾︎3 women @3womenco

◾︎Alexa Stark @alexastark

◾︎YANYAN @yanyanknits

Special thanks to @reworkedmarket , @laurasiegel

__________________

#CITYSHOP
#Shibuya #Shinjuku #TOKYO #Osaka #Kyoto #Nagoya
#FASHION #FOOD #CULTURE


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

33

0

2023/4/30

CITYSHOPを見た方におすすめの有名人

CITYSHOPと一緒に見られている有名人

ファッションのおすすめグループ