graf studioさんのインスタグラム写真 - (graf studioInstagram)「この度、製造状況の変化に伴い、2023年5月21日(日)より家具シリーズの「ad」、5月23(火)より「Narrative」の価格を一部改定をさせていただくことになりました。  近年、鋼材や木材をはじめとした材料価格が高騰し、これまで通りのものづくりを続けることが難しくなっております。この度の価格改定は、品質の維持向上に努めながら製品の製造を継続して行うため、やむを得ず実施させていただきます。  grafは家具をつくり始めて今年で25年という節目の年を迎えます。当初から変わらず、自社工場 (graf labo)ではデザインから木材の仕入れ、製材、加工、組み立て、塗装、販売、納品までを一貫して行っています。家具をつくる際には、使う木材がどこから来ているのかを大切にし、森で長い年月をかけて育った木と向き合いながら、アイデアと知識、技術を通して別のかたち(価値)に変換しています。  「暮らしのための道具」として、それぞれの場所で新しい物語が始まっていくことに思いをめぐらせながら、これからも一つひとつ大事に製作していきます。  photo by @kinugasanatsumi   #graf #grafstudio #grafshop #furniture #家具 #中之島 #Narrative #ad」4月27日 19時00分 - graf.studio

graf studioのインスタグラム(graf.studio) - 4月27日 19時00分


この度、製造状況の変化に伴い、2023年5月21日(日)より家具シリーズの「ad」、5月23(火)より「Narrative」の価格を一部改定をさせていただくことになりました。

近年、鋼材や木材をはじめとした材料価格が高騰し、これまで通りのものづくりを続けることが難しくなっております。この度の価格改定は、品質の維持向上に努めながら製品の製造を継続して行うため、やむを得ず実施させていただきます。

grafは家具をつくり始めて今年で25年という節目の年を迎えます。当初から変わらず、自社工場 (graf labo)ではデザインから木材の仕入れ、製材、加工、組み立て、塗装、販売、納品までを一貫して行っています。家具をつくる際には、使う木材がどこから来ているのかを大切にし、森で長い年月をかけて育った木と向き合いながら、アイデアと知識、技術を通して別のかたち(価値)に変換しています。

「暮らしのための道具」として、それぞれの場所で新しい物語が始まっていくことに思いをめぐらせながら、これからも一つひとつ大事に製作していきます。

photo by @kinugasanatsumi

#graf #grafstudio #grafshop #furniture #家具 #中之島 #Narrative #ad


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

150

0

2023/4/27

graf studioを見た方におすすめの有名人