VERY編集部さんのインスタグラム写真 - (VERY編集部Instagram)「【行ってみたいと思ったら、保存がオススメ】 子連れで行きたいスポットを発見!✨ vol.59  今日は、虎ノ門にある「みなと科学館」を紹介します。 “まちに息づく科学”の発見と探究をテーマに、さまざまな体験を通して楽しく学べる展示が展開されています。プラネタリウム以外は入場も無料で、平日の昼間は赤ちゃん連れにもおすすめ✨ 2階は気象庁・気象科学館で、デジタルの体験型展示も豊富で防災についても学ぶことができ、乳幼児から気付くと大人まで、夢中になれる仕掛けがいっぱい。 5月7日までは、事前の予約は不要の紙工作のワークショップ(無料)や「いきもの大図鑑」も開催中。今にも動き出しそうなペーパークラフトの動物たちがずらりと並びます。この機会に訪れてみるのはいかがですか?💛  [1枚目] 大型スクリーンに映る地図上のドローンを操作できちゃいます。  [2~4枚目] 滑車を引っ張りながら重さを比べたり、スクリーンの数字をタッチして楽しむデジタル展示や、生き物の成長を学ぶコーナーなど、ゲーム感覚で楽しい!  [5枚目] 館内は広々とした通路でベビーカーでも快適。  [6枚目] デジタルスクリーンに映された、港区のまちを上空から見下ろしながら、空を飛んでいる気分が味わえる空中散歩♪クイズに挑戦しながらまちのことを知ることができます✨  【みなと科学館】 〈DATA〉 住所:東京都港区虎ノ門3-6-9  TEL:03-6381-5041 営業時間:9:00~20:00 ※オムツ替え、授乳室あり  ※2023年VERY4月号P32-33「森泉のカートでさんぽvol.28」で紹介したスポットです 撮影/有馬秀星〈MOUSTACHE〉 ヘアメーク/福川雅顕 スタイリング/荒木里実 取材/栗生果奈  #very #VERY編集部 #VERYweb #雑誌VERY #カートでさんぽ #森泉 #veryjidokan  #VERY児童館 #子連れママコーデ #子連れおでかけスポット  #虎ノ門 #TORANOMON #みなと科学館 #子連れおでかけ関東」4月14日 20時00分 - veryweb.jp

VERY編集部のインスタグラム(veryweb.jp) - 4月14日 20時00分


【行ってみたいと思ったら、保存がオススメ】
子連れで行きたいスポットを発見!✨ vol.59

今日は、虎ノ門にある「みなと科学館」を紹介します。 “まちに息づく科学”の発見と探究をテーマに、さまざまな体験を通して楽しく学べる展示が展開されています。プラネタリウム以外は入場も無料で、平日の昼間は赤ちゃん連れにもおすすめ✨
2階は気象庁・気象科学館で、デジタルの体験型展示も豊富で防災についても学ぶことができ、乳幼児から気付くと大人まで、夢中になれる仕掛けがいっぱい。
5月7日までは、事前の予約は不要の紙工作のワークショップ(無料)や「いきもの大図鑑」も開催中。今にも動き出しそうなペーパークラフトの動物たちがずらりと並びます。この機会に訪れてみるのはいかがですか?💛

[1枚目]
大型スクリーンに映る地図上のドローンを操作できちゃいます。

[2~4枚目]
滑車を引っ張りながら重さを比べたり、スクリーンの数字をタッチして楽しむデジタル展示や、生き物の成長を学ぶコーナーなど、ゲーム感覚で楽しい!

[5枚目]
館内は広々とした通路でベビーカーでも快適。

[6枚目]
デジタルスクリーンに映された、港区のまちを上空から見下ろしながら、空を飛んでいる気分が味わえる空中散歩♪クイズに挑戦しながらまちのことを知ることができます✨

【みなと科学館】
〈DATA〉
住所:東京都港区虎ノ門3-6-9
TEL:03-6381-5041
営業時間:9:00~20:00
※オムツ替え、授乳室あり

※2023年VERY4月号P32-33「森泉のカートでさんぽvol.28」で紹介したスポットです
撮影/有馬秀星〈MOUSTACHE〉 ヘアメーク/福川雅顕 スタイリング/荒木里実 取材/栗生果奈

#very #VERY編集部 #VERYweb #雑誌VERY #カートでさんぽ #森泉 #veryjidokan
#VERY児童館 #子連れママコーデ #子連れおでかけスポット 
#虎ノ門 #TORANOMON #みなと科学館 #子連れおでかけ関東


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

372

1

2023/4/14

VERY編集部を見た方におすすめの有名人

VERY編集部と一緒に見られている有名人