魚住咲恵のインスタグラム(sakie_uozumi.official) - 4月13日 11時28分


【1分おんどく】

51.蟹のしょうばい(2)
         新見南吉

海では、“床屋“の需要がないことに気がついた蟹さんは、山に行き、昼寝をしている
たぬきさんを見つけたところまでが、昨日のお話でしたね!
新しいお話を読む前に、新一年生になった我が家の長男には、前回のお話の要約をしてもらうようにしました…

上手くなくても良くて、思い出そうとすること、自分の言葉で説明してみようって、取り組むこと自体が、子どもの会話力を伸ばします。
要約って、大人でも難しいけれど、これも慣れですから

ちなみに、「昨日のお話って、どんなのだっけ?」とお母ちゃん、とぼけます。
ちょっとした計算も、「飴、何個ある?10個かーー。今日3個食べたら、あと何個残る?ママ、計算苦手なのよ」と、とぼけると、ニコニコ教えてくれます。笑

長男は、責任感が強い方なので、
ママのため…なら、頑張っちゃうタイプ。
なので、長男の中で、ママはきっと・・・

・一桁の計算もできず
・何でもかんでもすぐに忘れる

という、脳みそ「ノミ」レベルのお母ちゃんだと思われていると思います(笑)
このまま、うっかり頼りすぎて、ボケないか、心配です。
そして、このおとぼけを使いすぎると、ウザがられるので、これも良い塩梅が必要です笑

さてさて、余談が過ぎましたが😂
今日も、読めたらハナマル💮
3ページから4ページに移る際には、
たぬきさんの約束を予想してみるのも、
楽しいですよ🌟
背中にハートが残るように刈ってくれ!とか?
ラブリーたぬきか!!
親子でもう1分、大切な時間はカットなしで楽しんでくださいね!

一生懸命な蟹さんのお話は、明日でおしまいです。
明日も、元気に音読しましょうね!!
今日も、ありがとうございました

#1分おんどく
#かにのしょうばい
#2日目
#新見南吉
#おとぼけ母ちゃん
#頼もしい長男
#次男は
#同じにはいかない
#別戦略
#魚住咲恵


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

26

0

2023/4/13

魚住咲恵を見た方におすすめの有名人