早坂香須子さんのインスタグラム写真 - (早坂香須子Instagram)「宝石のようにうつくしい、 淡い緑色の繭「みどりまゆ」という希少なシルクから生まれた、髪も体もこの1本で洗えるitoguchiの使用感としっとりまとまる仕上がりに惚れ込み、みどりまゆとitoguchiの故郷、新潟県十日町市を訪れました。 @itoguchi_official   肌に届く紫外線UV-A、UV-Bを両方カットし、美容・保湿成分や抗酸化物質が白まゆよりも豊富というみどりまゆ。  国内の養蚕業や地方の産業が衰退していく中で、きものリペアのパイオニアである”きものブレイン”の岡元社長の想いと科学技術が融合して生まれた、貴重な素材なのです。  無菌室で大切に育てられた白いお蚕様たちの美しいこと!触るとスベスベなんだとか✨  私は繭になったあとのお蚕様が気になっていましたが、行く末もしっかり見せて頂きました。いつかみどり繭やitoguchiについて、お話ししたいですね。  私は靴下や肌に触れるインナーは100%シルク生活で、 @mayuhadainner でシルクニットを作ってからは、更にシルクの心地よさを日々実感しています。  本日絹生活研究所を訪れ、お話しを伺い、八海山の雪解け水、樹齢150年の桜、素晴らしい環境の中で生まれたみどりまゆとitoguchiに、益々惚れ込んでしまいました💚  髪の悩みは多い中、1本使い切り、これからも使い続けたいとえたプロダクトです✨  #itoguchi #みどりまゆ #絹生活研究所 #きものブレイン」4月4日 19時37分 - kazukovalentine

早坂香須子のインスタグラム(kazukovalentine) - 4月4日 19時37分


宝石のようにうつくしい、
淡い緑色の繭「みどりまゆ」という希少なシルクから生まれた、髪も体もこの1本で洗えるitoguchiの使用感としっとりまとまる仕上がりに惚れ込み、みどりまゆとitoguchiの故郷、新潟県十日町市を訪れました。
@itoguchi_official

肌に届く紫外線UV-A、UV-Bを両方カットし、美容・保湿成分や抗酸化物質が白まゆよりも豊富というみどりまゆ。

国内の養蚕業や地方の産業が衰退していく中で、きものリペアのパイオニアである”きものブレイン”の岡元社長の想いと科学技術が融合して生まれた、貴重な素材なのです。

無菌室で大切に育てられた白いお蚕様たちの美しいこと!触るとスベスベなんだとか✨

私は繭になったあとのお蚕様が気になっていましたが、行く末もしっかり見せて頂きました。いつかみどり繭やitoguchiについて、お話ししたいですね。

私は靴下や肌に触れるインナーは100%シルク生活で、 @mayuhadainner でシルクニットを作ってからは、更にシルクの心地よさを日々実感しています。

本日絹生活研究所を訪れ、お話しを伺い、八海山の雪解け水、樹齢150年の桜、素晴らしい環境の中で生まれたみどりまゆとitoguchiに、益々惚れ込んでしまいました💚

髪の悩みは多い中、1本使い切り、これからも使い続けたいとえたプロダクトです✨

#itoguchi
#みどりまゆ
#絹生活研究所
#きものブレイン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

661

11

2023/4/4

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

早坂香須子を見た方におすすめの有名人