若旦那のインスタグラム(waka__danna) - 4月4日 13時47分


20年の感謝を込めて!!
2年前から企画して、飛騨高山の平田酒造に通って杜氏とたくさんのお酒を試飲して、とうとう出来ました。
湘南乃風を作ってくれた関係者の皆様、ファンの皆様、そして家族友達。
みんなに感謝よりも深い気持ちである深謝を込めて、作りました。

かなりのこだわりを込めたので、手に取ってください。

盃も付けました。
湘南乃風らしく、契りをしましょ!!

▼タイトル
湘南乃⾵20周年記念したオリジナル⽇本酒が4⽉12⽇12:00より販売開始
▼本⽂
湘南乃⾵20周年を記念してオリジナル仕込みの⽇本酒が数量限定で発売決定!
商品名:【数量限定】湘南乃⾵20周年記念⽇本酒
アルコール分:15%
原料:⼭⽥錦100%
精⽶歩合:35%
内容量:1.8ℓ
販売価格:18,700 円(税込・送料込み)
【販売開始】
2023年4 ⽉12 ⽇(⽔)12:00〜
【販売サイト】
https://www.ec-front.jp/snkz_20th_sake
【商品のお届け】
4 ⽉下旬より順次発送予定

今回の⽇本酒を仕込むにあたり、メンバーの希望は「性別世代問わず⾊んな⼈が『美味しい』
と思えるお酒」でした。
そこで「⾹り華やかで優しい味」と⽅向性を決め、
最⾼級の酒⽶(さかまい)⼭⽥錦を35%まで磨き、⾶騨のきれいな伏流⽔を使って精魂込
めて醸し(かもし)、
伝統的な⼿法の「袋しぼり」によって、雑味なく⼼地よい⾹りと呑み飽きない味に仕上げま
した。
⽇本酒は古来より感謝の気持ちを込めて神様に捧げられました。
そして感謝をもって皆が同じものを飲み、楽しむことが「祭」です。
このお酒を⼿にされる全ての⽅々の幸福と笑顔ご健康を、⾶騨⼀之宮⽔無神社様で御祈祷
して頂きました。
記念すべき祭の年、多くの⽅に楽しんで頂けますように。

ラベル、パッケージ、盃など、すべてのデザインコンセプトは「温故知新」です。
「環境への配慮」、「エシカル」というものが当たり前に存在していた江⼾から昭和までの
「粋」や「いなせ」がカッコ良かった時代の雰囲気と、湘南乃⾵の持つ「漢気」をデザイン
に落とし込みました。
パッケージにはヤシの繊維を使ったエコ素材と神社で使われる本⿇を使いました。

ラベルには⽇本⼿ぬぐいの素材を⽤い、⼿ぬぐいブランド“かまわぬ”さんの全⾯協⼒のもと
湘南乃⾵の最初期のタオルをオマージュしたデザインにしました。
盃は神事などで⽤いられる「かわらけ」の形を採⽤。内側に⾵の紋を彫り込み、リサイクル
粘⼟で製作しました。
伝統的に⼤切な陶磁器は、専⽤の布でくるんで箱に⼊れて保管します。
せっかくの特別なお品なので、飲まれた後にも楽しんでもらうため、ラベル=⼿ぬぐいと盃
はお⼿元に残し、
その他は極⼒リサイクルに回せる素材でまとめてあります。
のし紙にある「深謝」とは「深く⼼からの感謝」という意味の⾔葉です。
メンバー4⼈からの感謝の気持ちと想いを、皆さんに受け取って頂ければ幸いです。

■平⽥酒造場
創業明治28年、120年余りにわたり研鑽を重ねてきました。
「酒は醸し育てるもの」をモットーに⼿造りにこだわり、
時に厳しく時に優しく愛情を持って、
⼩さな仕込みで1本ずつ丁寧にお酒を造っております。
⾶騨の⾵⼟と⾶騨の⽔で醸したふくよかな味と⾹りが特徴の⽇本酒を
ぜひご賞味くださいませ。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,126

16

2023/4/4

若旦那を見た方におすすめの有名人