矢野沙織のインスタグラム(yanosaori_jazz) - 4月3日 05時55分


坂本龍一さんが手掛けた曲で花王ASIENCEのコマーシャルに出演できたことが夢のようです。

※前投稿が消えてしまったので書き直して再投稿しています。

Rest in peace Ryuichi Sakamoto.
Being able to appear in commercials with his songs was like a dream.

私、そもそもこの「ASIENCE」という曲が大好きだったんです。

劇中にはオリジナルの書き下ろしもしましたが「私の曲ではなくて、なんとかASIENCEJAZZでやらせて欲しい」と言ったほど。

ライブでは実際にASIENCEをたくさん演奏してきました。今度またやりましょうね。

「芯からしなやかに」のコンセプトと、アジア人女性の髪の美しさをフューチャーしたコマーシャルに泣けるほどに合う、このあまりの坂本龍一節を前に、私は理想の自分と現実の自分が随分違うことに気付きました。

元は、線路沿いで揺れるような建物の家で産まれ育ち、たまにしかつかない小さなテレビの前に頭を突き合わせていました。

そして私は坂本さんが「教授」として面白いことをするのを大いに楽しみにし、大笑いしていた子供でした。

笑い転げてどうしようもなくなっている私に、もうとっくに亡くなった父から「この人すごいんだぞ」と言われたことがYMOを知る切っ掛けになりました。

そんなことを思い出すと、そもそも
理想とはなんなのか
現実とはなんなのか

と漠然とした離人感を覚え、熟孝の末、最終的には
「やっぱり坂本さんはすごいなあ。」
と阿呆みたいな感想に尽きました。

だから理想と現実は陳腐で馬鹿馬鹿しくても、適当にあった方がまともでいられれるんだろうかな、うん。と気を取り直してオリジナル曲には「I&I」と題名をつけ書き下ろしました。

ご本人が根を張った幹のある木ならば、どういう姿で何をしようと良いのでしょうね。

昨今はインターネット上と、現実での知名度や境目が曖昧になりました。
変わりゆくことに戸惑いますが、素晴らしいことなんでしょう。

坂本さんは元からそんなことくらいご理解されていたかのような振る舞いでした。

子供が好きなものフル装備でピアニカを吹く姿は、思い出すだけでも笑ってしまいますし、私の娘だってきっと夢中になるでしょう 笑

今度は私が娘達に
「この人、すごいんだよ。」と言ってみることにします。

ありがとうございました。

#坂本龍一 #ryuichisakamoto


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

530

6

2023/4/3

矢野沙織を見た方におすすめの有名人