手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【次は、京都に集合です! / 紙博 & 布博 in 京都  4.22-23】 4月22日(土)・23日(日)の2日間、京都で4年ぶりに「紙博」 と「布博」を開催いたします! 文具メーカー、印刷会社、イラストレーターなど“紙“の魅力を最大限に引き出す一流の紙もの作家が集う「紙博」。そして、刺繍、テキスタイル、洋服・アクセサリーなど“布“にまつわる最高峰の作品を生み出す珠玉の作家が集う「布博」。総勢130組以上もの紙と布のプロフェッショナルが一堂に会します。一度手にすれば、誰もがきっと虜になる作品の数々に会いに来てください!  「紙博 in 東京 vol.6」に引き続き、今回のメインビジュアルを手がけてくれたのは消しゴムはんこ作家・ericさん(@eric_smallthings)。フライヤーは、ついつい集めたくなってしまうような可愛らしいコースターです。手紙社のお店や、出展者のお店にてお配りしていますよ。種類は全部で4つ。出展者のお店を巡って、ぜひコンプリートしてくださいね。  ▶︎▶︎▶︎3月27日(月)に公式サイトオープン予定!  ーーーーーーーーー  【「紙博 & 布博 in 京都」開催概要】  [日程]2023年4月22日(土)、23日(日) [時間]10:00〜17:00 [会場]京都市勧業館みやこめっせ 第3展示場 [入場料]決まり次第お知らせいたします ※小学生以下無料  #紙博#布博#紙雑貨#紙もの#文房具#文具#手帳デコ#ノートデコ#手帳の中身#みやこめっせ #東山#イベント#手紙社#tegamisha#kamihaku#stationery#paperlover#paperlovers#nunohaku #fabric #textile」3月22日 20時21分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 3月22日 20時21分


【次は、京都に集合です! / 紙博 & 布博 in 京都 4.22-23】
4月22日(土)・23日(日)の2日間、京都で4年ぶりに「紙博」 と「布博」を開催いたします! 文具メーカー、印刷会社、イラストレーターなど“紙“の魅力を最大限に引き出す一流の紙もの作家が集う「紙博」。そして、刺繍、テキスタイル、洋服・アクセサリーなど“布“にまつわる最高峰の作品を生み出す珠玉の作家が集う「布博」。総勢130組以上もの紙と布のプロフェッショナルが一堂に会します。一度手にすれば、誰もがきっと虜になる作品の数々に会いに来てください!

「紙博 in 東京 vol.6」に引き続き、今回のメインビジュアルを手がけてくれたのは消しゴムはんこ作家・ericさん(@eric_smallthings)。フライヤーは、ついつい集めたくなってしまうような可愛らしいコースターです。手紙社のお店や、出展者のお店にてお配りしていますよ。種類は全部で4つ。出展者のお店を巡って、ぜひコンプリートしてくださいね。

▶︎▶︎▶︎3月27日(月)に公式サイトオープン予定!

ーーーーーーーーー

【「紙博 & 布博 in 京都」開催概要】

[日程]2023年4月22日(土)、23日(日)
[時間]10:00〜17:00
[会場]京都市勧業館みやこめっせ 第3展示場
[入場料]決まり次第お知らせいたします
※小学生以下無料

#紙博#布博#紙雑貨#紙もの#文房具#文具#手帳デコ#ノートデコ#手帳の中身#みやこめっせ #東山#イベント#手紙社#tegamisha#kamihaku#stationery#paperlover#paperlovers#nunohaku #fabric #textile


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,426

4

2023/3/22

手紙社を見た方におすすめの有名人