乙黒えりさんのインスタグラム写真 - (乙黒えりInstagram)「先日、第二の母のように慕っていた方が亡くなりました。80歳でした。 実家のお向かいに住んでいて、私が幼稚園生のときは毎日のように家に遊びに行っていました。 子供扱いせず目線を合わせて会話をしてくれて、散歩やお買い物に連れてってくれたり、私の母が外国人だから代わりに着物、茶道、御神輿などの日本文化の経験をたくさんさせてくれました。 小学校に上がると「学校では泣いちゃダメ。弱虫だと思われるわよ」「自分のことは自分で決めて、しっかりしなさい!優柔不断はだめよ」と言われていました。 そのおかげで私は学校で悔しくても絶対泣かなかったし、自立に向けた芯の強さも育った気がします。 お家に行くといつも美味しい手料理を振る舞ってくれて...彼女の作るお好み焼きが大好きでした。  悩みを相談すると、そんなのはこうすればいいのよ!といつも前向きでさっぱりした竹を割ったような性格と、芯の強さで解決してくれました。 私が結婚して子供ができてからは「ここも実家だと思いなさい、いつでも手伝うから」って言ってくれて、ワンオペが多かった私には欠かせない頼れる存在でした。 「男の人はしっかり働いて稼いできてくれればいいのよ。美味しいご飯作って機嫌良く送り出して、たくさん働いてもらいなさい。子供と家のことはあなたがしっかり舵とって頼れるところに頼ってうまくやりなさい。私たちもいるんだから」と言ってくれて育児の不満や悩みも、一瞬にして前向きなパワーに変えてくれていました。私が仕事や育児に一生懸命奮闘している姿を見ていつも「立派ね!」って褒めてくれました。 その言葉が力になったから、辛いことがあっても弱音を吐かずに頑張れたんだとおもいます。 娘のことも本当の孫にように可愛がってくれて時に厳しく躾けてくれて、感謝しかありません。  つい1週間前にも電話で話したばかりで元気だったので当然の訃報にまだ気持ちの整理がつきませんが...。 クヨクヨしないでしっかりしなさいと言われている気がするので、今までの温かい思い出と頂いた数々の言葉を忘れずに立派に生きていきたいと思います。  血の繋がりはなくても、もらった愛情が深ければ深いほど、別れが辛いし寂しいものですね。  たらたらと個人的な事を書いてすみません。 私には彼女から受け継いだたくさんの愛情と強さがあるから、次は私がそれを子供たち、友達に惜しみなく注いでいきたいと思います。  お花が大好きな人だったから、きっと桜の開花の時期を選んだのかな。きっと私は毎年桜の開花と共に思い出すと思います。  ご冥福を心よりお祈りいたします。」3月21日 10時51分 - ellyotoguro

乙黒えりのインスタグラム(ellyotoguro) - 3月21日 10時51分


先日、第二の母のように慕っていた方が亡くなりました。80歳でした。
実家のお向かいに住んでいて、私が幼稚園生のときは毎日のように家に遊びに行っていました。
子供扱いせず目線を合わせて会話をしてくれて、散歩やお買い物に連れてってくれたり、私の母が外国人だから代わりに着物、茶道、御神輿などの日本文化の経験をたくさんさせてくれました。
小学校に上がると「学校では泣いちゃダメ。弱虫だと思われるわよ」「自分のことは自分で決めて、しっかりしなさい!優柔不断はだめよ」と言われていました。
そのおかげで私は学校で悔しくても絶対泣かなかったし、自立に向けた芯の強さも育った気がします。
お家に行くといつも美味しい手料理を振る舞ってくれて...彼女の作るお好み焼きが大好きでした。

悩みを相談すると、そんなのはこうすればいいのよ!といつも前向きでさっぱりした竹を割ったような性格と、芯の強さで解決してくれました。
私が結婚して子供ができてからは「ここも実家だと思いなさい、いつでも手伝うから」って言ってくれて、ワンオペが多かった私には欠かせない頼れる存在でした。
「男の人はしっかり働いて稼いできてくれればいいのよ。美味しいご飯作って機嫌良く送り出して、たくさん働いてもらいなさい。子供と家のことはあなたがしっかり舵とって頼れるところに頼ってうまくやりなさい。私たちもいるんだから」と言ってくれて育児の不満や悩みも、一瞬にして前向きなパワーに変えてくれていました。私が仕事や育児に一生懸命奮闘している姿を見ていつも「立派ね!」って褒めてくれました。
その言葉が力になったから、辛いことがあっても弱音を吐かずに頑張れたんだとおもいます。
娘のことも本当の孫にように可愛がってくれて時に厳しく躾けてくれて、感謝しかありません。

つい1週間前にも電話で話したばかりで元気だったので当然の訃報にまだ気持ちの整理がつきませんが...。
クヨクヨしないでしっかりしなさいと言われている気がするので、今までの温かい思い出と頂いた数々の言葉を忘れずに立派に生きていきたいと思います。

血の繋がりはなくても、もらった愛情が深ければ深いほど、別れが辛いし寂しいものですね。

たらたらと個人的な事を書いてすみません。
私には彼女から受け継いだたくさんの愛情と強さがあるから、次は私がそれを子供たち、友達に惜しみなく注いでいきたいと思います。

お花が大好きな人だったから、きっと桜の開花の時期を選んだのかな。きっと私は毎年桜の開花と共に思い出すと思います。

ご冥福を心よりお祈りいたします。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

616

16

2023/3/21

乙黒えりを見た方におすすめの有名人