長谷川あかりさんのインスタグラム写真 - (長谷川あかりInstagram)「カキフライは外で食べるもの、と割り切ってから、家ではもっぱら牡蠣の揚げ出しを作っています。失敗がないし、何より美味しい!ちょっとべちゃっとしちゃっても、どうせ出汁の中で少し煮るから大丈夫。このラフさも好きだー!牡蠣が旬のうちにぜひ。  【牡蠣の揚げ出し】  (2人分)  牡蠣8個 片栗粉大さじ2  植物油適量  A昆布と鰹の合わせ出汁200ml A青のり大さじ1 A薄口醤油小さじ2 Aみりん小さじ2 A料理酒小さじ2 A塩ひとつまみ〜  トッピング:千切り生姜  ①ボウルに分量外の塩と水を入れ、牡蠣をもみ洗いする。数回繰り返して汚れが取れたらキッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉大さじ2を満遍なくまぶす。 ②油をフライパンの底全体に行き渡るくらいの量注ぎ、①牡蠣を並べる。弱めの中火にかけ、4分経ったらひっくり返し、そこからさらに3分揚げ焼きにする。 ③鍋にAの材料を合わせてひと煮立ちさせたら、②の牡蠣を加えて軽く煮立たせたら火から下ろす。器に盛り付け、千切り生姜を添えて完成。  ✳︎余った青のり出汁は出汁茶漬けとしていただくのがおすすめです。 ✳︎ふるさと納税のホタテで作るのも大好き、おすすめです。 ✳︎出汁は食塩無添加の出汁パックで大丈夫ですよ。」3月9日 22時47分 - akari_hasegawa0105

長谷川あかりのインスタグラム(akari_hasegawa0105) - 3月9日 22時47分


カキフライは外で食べるもの、と割り切ってから、家ではもっぱら牡蠣の揚げ出しを作っています。失敗がないし、何より美味しい!ちょっとべちゃっとしちゃっても、どうせ出汁の中で少し煮るから大丈夫。このラフさも好きだー!牡蠣が旬のうちにぜひ。

【牡蠣の揚げ出し】

(2人分)

牡蠣8個
片栗粉大さじ2

植物油適量

A昆布と鰹の合わせ出汁200ml
A青のり大さじ1
A薄口醤油小さじ2
Aみりん小さじ2
A料理酒小さじ2
A塩ひとつまみ〜

トッピング:千切り生姜

①ボウルに分量外の塩と水を入れ、牡蠣をもみ洗いする。数回繰り返して汚れが取れたらキッチンペーパーで水気を拭き取り、片栗粉大さじ2を満遍なくまぶす。
②油をフライパンの底全体に行き渡るくらいの量注ぎ、①牡蠣を並べる。弱めの中火にかけ、4分経ったらひっくり返し、そこからさらに3分揚げ焼きにする。
③鍋にAの材料を合わせてひと煮立ちさせたら、②の牡蠣を加えて軽く煮立たせたら火から下ろす。器に盛り付け、千切り生姜を添えて完成。

✳︎余った青のり出汁は出汁茶漬けとしていただくのがおすすめです。
✳︎ふるさと納税のホタテで作るのも大好き、おすすめです。
✳︎出汁は食塩無添加の出汁パックで大丈夫ですよ。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,275

2

2023/3/9

長谷川あかりを見た方におすすめの有名人