藤咲えりさんのインスタグラム写真 - (藤咲えりInstagram)「来年2月17日(金)に甲南女子大学の公開講座に出演します。 震災時の体験談、音楽学校受験から在団中、現在の活動を振り返りながら困難や危機に面した時の乗り越えるヒントを増田教授とお話しさせて頂きます。 お申し込みはプロフィール欄に載せておりますURLからホームページサイトへ行けますので下へスクロール頂きWEBからお申し込みくださいませ。 お申し込み開始は12月12日(月)からです。 大変だった事や辛かった事って中々振り返る事もお話しする機会もなかったので、増田教授とどの様なお話ができるのか楽しみです。 お近くにいらっしゃる方、いらして頂けたら嬉しいです。  以下概要です。↓  〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜【有料公開講座 エンジョイ・ラーニング(全4回)】 宝塚歌劇から学ぶ 危機を乗り越える方法  社会貢献課では、「実用的な語学や文学」、「時代を反映した身近な話題」などをテーマとした講座をみなさまに提供し、楽しく学んでいただくことを目的とした「エンジョイ・ラーニング」を開催します。  2022年度は、「宝塚歌劇から学ぶ 危機を乗り越える方法」をテーマに全4回の講座で実施します。 ​​​​​​ 創立110周年を目前にした宝塚歌劇は、太平洋戦争、阪神・淡路大震災、東日本大震災など、幾度もの危機を乗り越え、コロナ禍の現在も観客に夢を与え続けています。 全4回の講座では、宝塚歌劇の取材歴50年を迎える薮下哲司氏(映画・演劇評論家、元本学非常勤講師)から宝塚歌劇の歴史を学ぶほか、さまざまな転機に向き合い、壁を乗り越えてきたOGの藤咲えり氏(元宝塚歌劇宙組娘役、本学非常勤講師)、鳳真由氏(元宝塚歌劇花組男役)、また、元宝塚歌劇団プロデューサーで、2011年の東日本大震災の際に東京宝塚劇場支配人務めていた久保孝満氏をお迎えして、それぞれどのように危機を乗り越えてきたかをお聞きします。各回の司会・聞き手を本学の増田のぞみ(文学部メディア表現学科教授)が務め、受講者の皆さんとともに危機を乗り越える方法や宝塚歌劇の魅力について学びます   #公開講座#甲南女子大学#別日に鳳真由ちゃんも出演します!」12月10日 12時59分 - eri_fujisaki91

藤咲えりのインスタグラム(eri_fujisaki91) - 12月10日 12時59分


来年2月17日(金)に甲南女子大学の公開講座に出演します。
震災時の体験談、音楽学校受験から在団中、現在の活動を振り返りながら困難や危機に面した時の乗り越えるヒントを増田教授とお話しさせて頂きます。
お申し込みはプロフィール欄に載せておりますURLからホームページサイトへ行けますので下へスクロール頂きWEBからお申し込みくださいませ。
お申し込み開始は12月12日(月)からです。
大変だった事や辛かった事って中々振り返る事もお話しする機会もなかったので、増田教授とどの様なお話ができるのか楽しみです。
お近くにいらっしゃる方、いらして頂けたら嬉しいです。

以下概要です。↓

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜【有料公開講座 エンジョイ・ラーニング(全4回)】
宝塚歌劇から学ぶ 危機を乗り越える方法

社会貢献課では、「実用的な語学や文学」、「時代を反映した身近な話題」などをテーマとした講座をみなさまに提供し、楽しく学んでいただくことを目的とした「エンジョイ・ラーニング」を開催します。

2022年度は、「宝塚歌劇から学ぶ 危機を乗り越える方法」をテーマに全4回の講座で実施します。
​​​​​​
創立110周年を目前にした宝塚歌劇は、太平洋戦争、阪神・淡路大震災、東日本大震災など、幾度もの危機を乗り越え、コロナ禍の現在も観客に夢を与え続けています。
全4回の講座では、宝塚歌劇の取材歴50年を迎える薮下哲司氏(映画・演劇評論家、元本学非常勤講師)から宝塚歌劇の歴史を学ぶほか、さまざまな転機に向き合い、壁を乗り越えてきたOGの藤咲えり氏(元宝塚歌劇宙組娘役、本学非常勤講師)、鳳真由氏(元宝塚歌劇花組男役)、また、元宝塚歌劇団プロデューサーで、2011年の東日本大震災の際に東京宝塚劇場支配人務めていた久保孝満氏をお迎えして、それぞれどのように危機を乗り越えてきたかをお聞きします。各回の司会・聞き手を本学の増田のぞみ(文学部メディア表現学科教授)が務め、受講者の皆さんとともに危機を乗り越える方法や宝塚歌劇の魅力について学びます

#公開講座#甲南女子大学#別日に鳳真由ちゃんも出演します


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

183

6

2022/12/10

藤咲えりを見た方におすすめの有名人

藤咲えりと一緒に見られている有名人