梅宮アンナさんのインスタグラム写真 - (梅宮アンナInstagram)「皆様おはよう御座います💕 今日は、私が体験したアレルギー反応の話をします。 接触性皮膚炎。 原因は、マツエクで使用するグルーがどうやら原因で顔がかぶれて大変だった。 去年初めて発症。 その時は、食べ物かな?って感じで、まさかグルーだなんて思わなくて。 原因がわかるまで投稿は控えていました。今回大体わかってきたので、皆様に報告です。 マツエクアレルギーとか、グルーアレルギーってインターネットを検索しても、私の様なこんな酷い症状の方が中々いなくて🙄皆さん、大体瞼が腫れた、目が痛い、涙、目やにとかが多くて。こんな広範囲で グルーでこんなに酷いかぶれになるのか?と。。 そして、そして事件はまた起きて💦正直言って、辛いんですが、原因がわかって来たから嬉しさもあって。 マツエクをしながら顔が火照りだして🥵 直ぐにマツエクをオフして、 病院へ行きました。 以前このインスタでも、話した私の頭皮の脂漏性皮膚炎でお世話になった、 @clinicfor さんへ この様に重傷の場合は、先ずは皮膚科へ行きます🏥 アレルギー系の。 前回顔がかぶれて、酷くて本当にショックでね🥲 一回目から2回目の間のインターバルは、役8ヶ月 ずーっとずーっと原因がわからなくて。やっとわかって。 原因がわからないと、気をつけようがなくて💦 毎回症状は、出ないから厄介でした。 年齢的に、長年やって来たモノがどんどん受け付けなくなっているんだと思います。 髪の毛もそうですが、 地肌にブリーチ剤が着くと、毛穴を通り体内に入った瞬間に、手足が痒くなってきます。酷い時は、手がグローブみたいに腫れました。唇も💋   アナフィラキシーショックです。 そろそろ髪の毛は、海外風にハイライトにしていこうと思っているところです。 私の様に、何かに触れて、身体に異常を感じたら、直ぐにまずは、皮膚科へ。 残念ながら、一度発症したモノは、グルーを変えてもまた現れます。 身体が覚えて、道をつくってしまいます。 長年やっていて、グルーや、ブリーチ剤の成分体内で蓄積されていて、体調によって突然アレルギーを発進するのです🤯 目の粘膜を通してなのか? グルーが空気に触れての事なのかは、何ともいえませんが、、、どちらにせよ、かぶれます。 今は、肌も綺麗になりました。紫外線ですが、やはり、吸収しやすくなっていて、 日焼け止めは、マストアイテムになって。 @dr_kim_md 先生から色々教えてもらって⭐️ 前回の体験から、数ヶ月は、肌は不安定でした。 前回は原因がわからなかったから何にも処置しなくて、 おかげさまで、シミが出来てしまって💦💦🥲  だから、今私は @clinick_official へ通っているのです😊  @clinicfor で処方して頂いたお薬ですが、ステロイドですがとても良くてすぐに効いて👏👏  頭皮の脂漏性皮膚炎は、とにかく何をやってもダメだったのですが、 クリニックで処方されたシャンプーが非常に良く効いて👏👏👏 本当に酷い状態の時は、  どうしてもステロイドになります。長期で使う訳ではないので。。 このお話が誰かの参考になればと思って投稿しました。  まつ毛ですが、自分のまつ毛を育てようと思います😊  #接触性皮膚炎 #グルーアレルギー   #ホルムアルデヒド  #アナフィラキシーショック  #皮膚科  #美容皮膚科  #日焼け止めは必須  #グルーアレルギーだった #クリニックフォア田町  #皮膚がかぶれた #顔が火照る」4月11日 7時06分 - annaumemiya

梅宮アンナのインスタグラム(annaumemiya) - 4月11日 07時06分


皆様おはよう御座います💕
今日は、私が体験したアレルギー反応の話をします。
接触性皮膚炎。
原因は、マツエクで使用するグルーがどうやら原因で顔がかぶれて大変だった。
去年初めて発症。
その時は、食べ物かな?って感じで、まさかグルーだなんて思わなくて。
原因がわかるまで投稿は控えていました。今回大体わかってきたので、皆様に報告です。
マツエクアレルギーとか、グルーアレルギーってインターネットを検索しても、私の様なこんな酷い症状の方が中々いなくて🙄皆さん、大体瞼が腫れた、目が痛い、涙、目やにとかが多くて。こんな広範囲で
グルーでこんなに酷いかぶれになるのか?と。。
そして、そして事件はまた起きて💦正直言って、辛いんですが、原因がわかって来たから嬉しさもあって。
マツエクをしながら顔が火照りだして🥵
直ぐにマツエクをオフして、
病院へ行きました。
以前このインスタでも、話した私の頭皮の脂漏性皮膚炎でお世話になった、
@clinicfor さんへ
この様に重傷の場合は、先ずは皮膚科へ行きます🏥
アレルギー系の。
前回顔がかぶれて、酷くて本当にショックでね🥲
一回目から2回目の間のインターバルは、役8ヶ月
ずーっとずーっと原因がわからなくて。やっとわかって。
原因がわからないと、気をつけようがなくて💦
毎回症状は、出ないから厄介でした。
年齢的に、長年やって来たモノがどんどん受け付けなくなっているんだと思います。
髪の毛もそうですが、
地肌にブリーチ剤が着くと、毛穴を通り体内に入った瞬間に、手足が痒くなってきます。酷い時は、手がグローブみたいに腫れました。唇も💋  
アナフィラキシーショックです。
そろそろ髪の毛は、海外風にハイライトにしていこうと思っているところです。
私の様に、何かに触れて、身体に異常を感じたら、直ぐにまずは、皮膚科へ。
残念ながら、一度発症したモノは、グルーを変えてもまた現れます。
身体が覚えて、道をつくってしまいます。
長年やっていて、グルーや、ブリーチ剤の成分体内で蓄積されていて、体調によって突然アレルギーを発進するのです🤯
目の粘膜を通してなのか?
グルーが空気に触れての事なのかは、何ともいえませんが、、、どちらにせよ、かぶれます。
今は、肌も綺麗になりました。紫外線ですが、やはり、吸収しやすくなっていて、
日焼け止めは、マストアイテムになって。
@dr_kim_md 先生から色々教えてもらって⭐️
前回の体験から、数ヶ月は、肌は不安定でした。
前回は原因がわからなかったから何にも処置しなくて、
おかげさまで、シミが出来てしまって💦💦🥲

だから、今私は
@clinick_official へ通っているのです😊

@clinicfor で処方して頂いたお薬ですが、ステロイドですがとても良くてすぐに効いて👏👏

頭皮の脂漏性皮膚炎は、とにかく何をやってもダメだったのですが、
クリニックで処方されたシャンプーが非常に良く効いて👏👏👏
本当に酷い状態の時は、 
どうしてもステロイドになります。長期で使う訳ではないので。。
このお話が誰かの参考になればと思って投稿しました。

まつ毛ですが、自分のまつ毛を育てようと思います😊

#接触性皮膚炎
#グルーアレルギー  
#ホルムアルデヒド
#アナフィラキシーショック
#皮膚科
#美容皮膚科
#日焼け止めは必須
#グルーアレルギーだった
#クリニックフォア田町
#皮膚がかぶれた
#顔が火照る


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

 

279

2022/4/11

梅宮アンナを見た方におすすめの有名人