田中ウルヴェ京さんのインスタグラム写真 - (田中ウルヴェ京Instagram)「ようやく指導教員がNASAからご帰国されたので学位記を見ていただきました。 1枚目がちゃんとした最後の写真。 2枚目はゴミ箱写ってるね、逆光だね、と判明した写真。 3枚目は先生お直し中の写真。  この6年間 神武先生の恩師の先生方にもお目にかかれる機会をいただき本当にありがたいご縁でした。  今後お世話になった皆様にご挨拶伺えたらと思っています。  神武先生から学んだこと、博士課程での自己反省することは神武研セミナーでも発表しましたが。  「自分の力」を作らせてくださったこと、 ずっと本人の私が諦めたり、神武先生に逆ギレしても、あたたかーーーーーく、やさーーーーしく「これは京さんの博論ですから」とセキュアベースリードしてくださりありがとうございました。🙇‍♀️  鼻水出しながら、おいおい泣きながら論文説明しても、驚かず、慰めもせず(ここ大事。だって慰められても自分でゼロからイチは創出できないし)、淡々と的確に私の研究の抜け落ちまくってる痛いところを何年もご指摘くださり。 (最終年で分かったことは、「そうか、私が自分でできるようになるまで待つより、先生がちゃちゃっと助けてくれちゃった方が本当は先生ご自身ラクだったはずなのに、こんな待っててくれたんだ」ということ。なんだ子育てと一緒じゃん、と)  べつにご指導いただいていることは全て私のためだとは頭でわかっていながらも、それでもやっぱり「こんな高い山目指すんじゃなかった」「誰だよ、こんな崖みたいな人生の山、設定したやつ」「あー、自分だよなあ、設定したの。やだ」と苦しかった。  これぞ落ち込んでる人のポーズってくらい肩落として、下向いて、ガックリしながら日吉駅の横断歩道を歩いた日々。  まだ当分、神武先生の顔見るとちょっと緊張するトラウマは少しずつコーピングすることにします。  まだまだ至らないことばかり。 自分は何も知らないのだ、ということを学ばせていただいた。  ありがとうございました。 #感謝  #慶應sdm  #神武直彦先生  #システムデザインマネジメント  #博士号」4月1日 11時35分 - miyako.tanaka.oulevey

田中ウルヴェ京のインスタグラム(miyako.tanaka.oulevey) - 4月1日 11時35分


ようやく指導教員がNASAからご帰国されたので学位記を見ていただきました。
1枚目がちゃんとした最後の写真。
2枚目はゴミ箱写ってるね、逆光だね、と判明した写真。
3枚目は先生お直し中の写真。

この6年間
神武先生の恩師の先生方にもお目にかかれる機会をいただき本当にありがたいご縁でした。

今後お世話になった皆様にご挨拶伺えたらと思っています。

神武先生から学んだこと、博士課程での自己反省することは神武研セミナーでも発表しましたが。

「自分の力」を作らせてくださったこと、
ずっと本人の私が諦めたり、神武先生に逆ギレしても、あたたかーーーーーく、やさーーーーしく「これは京さんの博論ですから」とセキュアベースリードしてくださりありがとうございました。🙇‍♀️

鼻水出しながら、おいおい泣きながら論文説明しても、驚かず、慰めもせず(ここ大事。だって慰められても自分でゼロからイチは創出できないし)、淡々と的確に私の研究の抜け落ちまくってる痛いところを何年もご指摘くださり。
(最終年で分かったことは、「そうか、私が自分でできるようになるまで待つより、先生がちゃちゃっと助けてくれちゃった方が本当は先生ご自身ラクだったはずなのに、こんな待っててくれたんだ」ということ。なんだ子育てと一緒じゃん、と)

べつにご指導いただいていることは全て私のためだとは頭でわかっていながらも、それでもやっぱり「こんな高い山目指すんじゃなかった」「誰だよ、こんな崖みたいな人生の山、設定したやつ」「あー、自分だよなあ、設定したの。やだ」と苦しかった。

これぞ落ち込んでる人のポーズってくらい肩落として、下向いて、ガックリしながら日吉駅の横断歩道を歩いた日々。

まだ当分、神武先生の顔見るとちょっと緊張するトラウマは少しずつコーピングすることにします。

まだまだ至らないことばかり。
自分は何も知らないのだ、ということを学ばせていただいた。

ありがとうございました。
#感謝
#慶應sdm
#神武直彦先生
#システムデザインマネジメント
#博士号


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

191

5

2022/4/1

田中ウルヴェ京を見た方におすすめの有名人