猫沢エミさんのインスタグラム写真 - (猫沢エミInstagram)「昨夜作った、お祝いメニューの前菜は「ねこしき」レシピに収められている〝無花果のローズマリーマリネ〟に、鯛の昆布〆を組み合わせた和風カルパッチョでした。マリネのレシピは「ねこしき」をご参照くださいね。  鯛の昆布〆は、鯛のお刺身を柵で買ってきて、両面に軽く自然塩を振って、柵と同じサイズに切った昆布で表面挟んでぴっちりラップして、一晩冷蔵庫で寝かす。  お皿に無花果のマリネをならべて、薄く切った鯛をあしらう。その上に、マリネから出たジュース、塩少々、漬け込みに使ったローズマリーの葉を散らして、最後にオリーブオイルを少量掛け回す、で出来上がり。この季節なら、無花果マリネに使うレモン汁をすだちに変えるか、仕上げにきゅっと絞り回してもいいね♡  これがめちゃめちゃ美味しかったのですよ😍無花果の持つ土臭さは、ローズマリーと合わせるとチャーミングな個性に変わります。秋の果物と淡白な鯛の組み合わせ、想像以上に美味しゅうございました。  おまけ動画は、ユピ坊にめろめろの小林編集長殿。「うちの子になるかい?」って勧誘してました😂  #猫と生きる 出版記念パーリィ🥳 #ねこしき #猫沢飯 #ユピ坊  #天然生活編集長の八幡女史の洗い物の速さが驚異的👀✨ #いい子だにぇえと岩合さん化するごばへん氏」9月25日 21時49分 - necozawaemi

猫沢エミのインスタグラム(necozawaemi) - 9月25日 21時49分


昨夜作った、お祝いメニューの前菜は「ねこしき」レシピに収められている〝無花果のローズマリーマリネ〟に、鯛の昆布〆を組み合わせた和風カルパッチョでした。マリネのレシピは「ねこしき」をご参照くださいね。

鯛の昆布〆は、鯛のお刺身を柵で買ってきて、両面に軽く自然塩を振って、柵と同じサイズに切った昆布で表面挟んでぴっちりラップして、一晩冷蔵庫で寝かす。

お皿に無花果のマリネをならべて、薄く切った鯛をあしらう。その上に、マリネから出たジュース、塩少々、漬け込みに使ったローズマリーの葉を散らして、最後にオリーブオイルを少量掛け回す、で出来上がり。この季節なら、無花果マリネに使うレモン汁をすだちに変えるか、仕上げにきゅっと絞り回してもいいね♡

これがめちゃめちゃ美味しかったのですよ😍無花果の持つ土臭さは、ローズマリーと合わせるとチャーミングな個性に変わります。秋の果物と淡白な鯛の組み合わせ、想像以上に美味しゅうございました。

おまけ動画は、ユピ坊にめろめろの小林編集長殿。「うちの子になるかい?」って勧誘してました😂

#猫と生きる 出版記念パーリィ🥳
#ねこしき #猫沢飯 #ユピ坊 
#天然生活編集長の八幡女史の洗い物の速さが驚異的👀✨
#いい子だにぇえと岩合さん化するごばへん氏


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7,305

16

2021/9/25

猫沢エミを見た方におすすめの有名人