ダイソーさんのインスタグラム写真 - (ダイソーInstagram)「樹脂粘土でお名前キーホルダーをつくろう♪ 1. ハサミ、ヘラ、金属製のヘラ(先が細い物)、伸ばし棒、水を用意する。 2. 粘土で大まかな形を作って伸ばし棒で平らにする。 3. 金属製のヘラを使って輪郭を描く。 4. 輪郭をハサミやヘラで切り、縁をキレイに整える。 5. ボールチェーンを通す穴をあける。 6. 白色の粘土でプレートを作り、片面に水をつけて貼る。 7. 粘土を細長い棒状にして文字を作り、ヘラで表面を平らにしてなじませる。 8. 目・鼻・口を作って貼る。3日程度乾燥させれば完成。 ※ 乾燥中は定期的に表裏をひっくり返しながら、両面乾燥させてください。 ※ 乾燥日数は粘土の厚みや環境によって異なる場合があります。 . 手芸用樹脂粘土 30g 各種 (カラーは画像をご覧ください) ※各種100円(税込110円)  ※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます ※商品パッケージの説明文を読んで正しくご使用ください ※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます  #ダイソー #daiso #daisojapan #100yenshop #100均 #100均パトロール #ハンドメイド #樹脂粘土 #粘土 #おうち時間 #stayhome #stayathome」8月28日 18時00分 - daiso_official

ダイソーのインスタグラム(daiso_official) - 8月28日 18時00分


樹脂粘土でお名前キーホルダーをつくろう♪
1. ハサミ、ヘラ、金属製のヘラ(先が細い物)、伸ばし棒、水を用意する。
2. 粘土で大まかな形を作って伸ばし棒で平らにする。
3. 金属製のヘラを使って輪郭を描く。
4. 輪郭をハサミやヘラで切り、縁をキレイに整える。
5. ボールチェーンを通す穴をあける。
6. 白色の粘土でプレートを作り、片面に水をつけて貼る。
7. 粘土を細長い棒状にして文字を作り、ヘラで表面を平らにしてなじませる。
8. 目・鼻・口を作って貼る。3日程度乾燥させれば完成。
※ 乾燥中は定期的に表裏をひっくり返しながら、両面乾燥させてください。
※ 乾燥日数は粘土の厚みや環境によって異なる場合があります。
.
手芸用樹脂粘土 30g 各種
(カラーは画像をご覧ください)
※各種100円(税込110円)

※店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合がございます
※商品パッケージの説明文を読んで正しくご使用ください
※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます

#ダイソー #daiso #daisojapan #100yenshop #100均 #100均パトロール #ハンドメイド #樹脂粘土 #粘土 #おうち時間 #stayhome #stayathome


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8,457

10

2021/8/28

のインスタグラム
さんがフォロー

ダイソーを見た方におすすめの有名人