林紗久羅のインスタグラム(sa1210ku) - 7月6日 22時35分


.
.
.
.
昨日はCARトップの連載企画
『おっさんずカーライフ研究所』の撮影へ行ってきました👩‍🏫❤️
.
今回、所長(清水さん)と乗ったクルマは
HONDA レジェンド新型‼️
.
ホンダの先進技術を盛り込んだフラッグシップセダン『レジェンド』新型は、
安全運転支援技術『ホンダセンシングエリート』の搭載により
レベル3の条件付き自動運転走行が
世界で初めて実用化された最先端の車です🥺✨
主に高速道路での渋滞時に運転操作を行ってくれる
渋滞運転機能『トラフィックジャムパイロット 』が注目されています✨
.
運転の自動化レベルは
1から5までに分類されており
自動ブレーキなどによる1と2は
すべてドライバーが主体の「運転支援技術」🚘<👩
.
レベル3からが「自動運転技術」となり
条件付きで操縦の主体を
自動車に搭載したシステムが担い、
状況によってドライバーが運転を引き継ぐもの🚘=👩
.
レベル2とレベル3では
技術レベルは大きく異なり、
レベル3の制御の元で万が一事故が起きた場合は
なんと責任の主体がレジェンドになるのです、、‼️💦😳
これは強気ですよね、!!🔥
.
またレジェンドと新型レジェンドの
外観の違いはリアに貼られた
『自動運転車の認定ステッカー』で分かります✨
.
またボディには、いたるところに
カメラやセンサーが装着されています💡
.
ドライバーの状態も常時監視していて、
ハンズフリーの際、少しでも目を離すと
アラーム音と共に前方を向くように
優しく叱られます。笑
.
渋滞が発生している高速道路や自動車運転道で、
30km/h以下になるなど一定の条件を満たすと
ステアリングホイールやメーター、
ナビ画面上部、助手席、そしてダッシュボードパネル隙間のLEDがブルーに発光し
ハンズオフが可能になります!
.
また更に追い越しも自動、
駐車も自動で行えるので
レジェンドが自ら運転してくれる感覚で
近未来な車に乗っている感動がありました🥺💓
.
更に外観もホンダにしては珍しい
攻めたデザインで新しいオーラを
感じました!!✨
.
これからのホンダは一味も二味も違う!!
今後に更に期待ですね🔥✨
.
.
.
HONDAレジェンド新型の記事は
CARトップ2021年8月26日発売なので
是非ご覧下さい!!📚💗
.
.
.
#おっさんずカーライフ研究所 #秘書 #racequeen #rq #レースクイーン #honda #ホンダ #ホンダレジェンド #ホンダレジェンド新型 #legend #レジェンド #レジェンド新型


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,625

51

2021/7/6

林紗久羅を見た方におすすめの有名人