坂元美香のインスタグラム(mika_saka) - 6月30日 01時17分


坂元の思い出②

大事な記事を忘れていました!!

2016年 美ST 9月号「心にしみる美魔女の"ほろり"」

息子と私のことを2ページに渡り
書いていただきました。

この記事の反響はものすごくて、
当時はもちろんのこと、
5年経った今でも「美容院で美st読みました」など
全国の同じ悩みを持つ親御さんから
DMやメールをたくさんいただきます。

相談に乗ることはできても、
残念ながら答えはありません。
何が正解かも私にはわかりません。
これが良いあれはダメだなど
目の前の情報に惑わされたくない私は
知識だけは習得し、医師の判断には頼らず
彼と向き合い「彼が幸せな人生を」歩めるよう
いろんな場面で「親」としての判断をしてきました。
普通の人とは違う人生かもしれないけど、
私たち家族は毎日楽しいし幸せです。

息子は発達障害(ADHDとアスペルガー)
という診断をしていますが、
私からすれば本当に普通の子です。
私からすればですが。笑

めちゃくちゃ変わってて
発想や感覚がずば抜けて面白く
IQも高く、とにかくよくしゃべり続け
空気が読めず、興味はゼロか百かのどちらか。
脳がほんど眠らず動き続けているとのことで
小学校低学年まではあまり眠りませんでした。

人の言うことは聞かない、
ルールを守らない、
思った瞬間に行動してる、
常になんでなんで質問攻撃、
しつこい&しぶとい、
集中すると24時間、
突然電池が切れたように眠る、
字を書くのが苦手、
黒板の字を写すことができない(LD)
学校側からしたら大変すぎる問題児で
良くも悪くも伝説をたくさん残してきました🤣

(おもしろ伝説はまたいつか
聞いてやってください)

個性として生活したいのは山々だけど、
世の中そんなに甘くないので、
この街から出ていけやら、転校しろやら、
施設に入れろやらと、あまりにひどいことを
言いたい放題言われまくりでしたので
学校側&保護者から理解を得るために
敢えて診断を得て提出することにしました。
それにより彼がかなり生きやすくなったのは事実です。

もちろん、親として改めなければならない部分、
学校と闘わなければならない場面は
本当にたくさんありましたが、
たくさんの人に助けられて
諦めずにここまで来れました。
でも大変だったのは小学生まで。
中学からは息子の成長により
悩みの3分の2は消えました。
渋谷区に引っ越し環境を変えたのも
良い方向へ向かう一因だったかもしれません。

あんなに毎日親子で泣いていたのが
嘘のような現在。高校生。

生きているだけで幸せとはこう言うことね!
まだまだ何が正解かなんてわからないけど。

きっと、世の中には今も当時の私たちのように
どうにもならなくて苦しみ続け
誰にもわかってもらえなくて
泣いている方がいるのだと思うと
本当に心が痛く、いつか、老後でもいいから
何かのお役に立てることができればと
ずっと考えています。

だって誰も悪くないんだもん。
どんな人間もみんな幸せになる権利はある。
こどもの笑顔を守るのは私たち大人。
と、わたしはいつも思っています😃

人間生きてるうちにできることなんて
限られてるけど、何もやらないよりはマシね。

この記事には本当に感謝しています。

#心にしみる美魔女のほろり坂元美香

#我が家の合言葉
#IrregularIsOurRegular
#常識にとらわれない
#彼が幸せな人生を


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,058

110

2021/6/30

坂元美香を見た方におすすめの有名人