福王寺彩野のインスタグラム(ayano_fukuoji) - 6月2日 20時00分


私の母、福王寺朱美は宝石商の家に生まれ、宝石鑑定士を経て、私の父、福王寺一彦の日本画制作に長年深く携わり、その後AHKAHを創立しました。
AHKAHの原点は"アートとジュエリーの融合"でした。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、日本画の絵の具として使われる岩絵具は宝石の粉から出来ています。

12年前、ジュエリーによって心が癒され、治療される。人が幸せな気持ちを持って生きていく。そんな優しさ、癒し、愛情を表現した"Jewel Remedy"というコレクションを発表。新作のジュエリーと宝石の原石たち、絵画を共に飾った新しい形の展示会でした。

そして3年前にも、芸術とは、愛とは。をテーマとし、会場に水晶の海を作って、日本画家・福王寺一彦展"Starry in the moon"を開催。一万人以上もの方々にご来場いただきました。

AHKAHを創立した1997年から、母が大切にしていること、表現したいことはずっと変わっていません。

あれから20年以上が経ち、当時誰もやっていなかったプチジュエリーも、クリスタルや原石も、沢山目にするようになりました。

私は一人っ子だったので、幼い頃からずっと祖父母や両親を近くで見てきました。
文化勲章作家で日本画家の祖父、福王寺法林は大胆でダイナミックな画風で、いつも私に将来は絵描きになれ、と言ってくれていました。
祖父とは反対に繊細でロマンチックな画風の父。父の隣にはいつも岩絵具を溶いたり、制作を手伝う母の姿がありました。
2人はどこからどう見ても仲良しで、いつも一緒。家族3人とても幸せだったけれど、私が中学生の時に離れ離れになることになり、私はその時の辛さを誰にも話すことが出来なかった。母はもっとずっと辛かったと思います。
でも、母はそれを乗り越え、今の私と同じ年齢でAHKAHを立ち上げました。
最初の何年かは全て手作り、お客さんも売り上げもゼロ、私も授業の合間に紙袋やケース作りを手伝い、右も左もわからないまま見様見真似でプレス業務をやったり。
いつも綺麗で優雅だったママが、地方のイベントで懸命に声がけして販売しているのを見て泣いた日もあった。
思い出を話し出したらキリがないけれど、そこから少しずつメディアに取り上げられ、今をときめく方達がみんなお買い物に来てくれて、AHKAHが可愛いと言ってもらえるようになり、いつしか全国に出店し、今やTASAKIグループに入り、グローバルにまで展開する様になりました。

ママ、あの時から思えば、信じられないことばかりだね。
私は一番近くでずっと見てきて、誰よりもママの愛情を知っています。
離れた今でも、パパにも、アーカーのみんなにも、深い愛がある。
ママの人生は深い愛です。早くに実父を亡くしたその時から、ずっとみんなを支えて一生懸命、駆け抜けている。
何にもない私だけれど、ママとパパの娘に生まれたことが私の唯一の誇りです。

そんなママの、もとい母の、人生を懸けて表現した全く新しい美術作品が発表になります。
魂を込めた作品には、人の心を震わせ、動かす力があると思います。
たくさんの人に観て、何かを感じていただけたら嬉しいです。
#Repost @akemifukuoji
・・・
水晶や鉱物を軸に制作活動を行う美術家・福王寺朱美のデビュー作「未来の禅」。福王寺の世界を表現した映像3作品がまもなく6月3日10時、公式ウェブサイトにて公開されます。リンクはプロフィールより。ぜひご覧ください。
The artist Fukuoji Akemi’s debut artwork “Future Zen” will soon be unveiled on the official website on 3 June at 10am. Link in bio.

#未来の禅 #睡蓮 #福王寺朱美 #水晶 #futurezen #waterlily #akemifukuoji #crystal #art #zen


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,454

15

2021/6/2

Reikaのインスタグラム
Reikaさんがフォロー

福王寺彩野を見た方におすすめの有名人