草刈民代のインスタグラム(tamiyo_kusakari_official) - 5月10日 17時57分


今日は誕生日!

おめでたいのかどうかわかりませんが、朝からメッセージをいただいています。

皆さん、ありがとうございます!

しかし、、、
50代も中盤の後半(なんていう言い方あるのか?)。

なのに、その実感があるわけでもなく。。。

でも、年齢に対しての実感ってよくわからないと思うことないですか?

思い出や記憶というのは、その「時」に戻るわけなので、それ自体は時間に対しての実感とは違うはずで、結局人は時間自体の長さを実感するってなかなかできないのかもしれない。

つまらない話を聞いている時のあと5分とか、靴づれができてしまったのに10分歩かないといけないとか、

そういう時の時間を長いと感じることはあっても、何十年もの時間を実感するのって、実はなかなかできないこと。
(おそらく、どこかで読んだ話です、これ)

よく、数字に囚われる必要はないと言われるけど、それも、実はなかなか難しいことなのではないかと。

「あ〜◯歳になった!」

みたいなことつい口にしてしまいますよね。

やはり、年齢に対する擦り込みは大きい。

「◯歳だからこうなってないと」

みたいなことに囚われている人は結構多いはず。

私は、そういうことろがないように見えると思うのですが、意外とあることに気づき。。。

考えてみれば、女性が年齢を重ねていく、ということもポジティブなイメージではないような風潮なんだな、と。

こういうこと、世の中の尺度の擦り込みなんだと改めて気付いた、みたいな。

50代の中盤の後半に差し掛かった私は、数ヶ月前から誕生日を迎える準備として
「次の誕生日で56歳!」と、ことある事に言っていたのですが、
(そう言うとみんな一様に驚いてくれるので、楽しんでいた🤣)

それを繰り返していたら、「年齢」が意味することって良くわからないな、と思うようになりました。

で、これから一年一年、カッコよく歳を重ねたいと素直に思うようになりました。

前は、こういう話を聞いても「本当にそう思えるものなのか?」と疑っていたところがあるんだけど。

何かが解放されたってことなのか???

っていう誕生日。

今日は久しぶりにバレエのクラスを受けました。

バーレッスンとセンターのバットマンタンジュまで。

怪我をしてはいけないので、徐々に、徐々に。

7月4日、オーバード・ホール (富山市芸術文化ホール)でINFINITY の公演を行います。

残念ながら6月20日の大宮ソニックシティでの公演はキャンセルになってしまいました。でも、富山では開催!

今度は、一月に怪我で降板した菅原小春ちゃんの他、中村祥子さん、森優貴さん、菊池研さんが参加してくださいます。

それに伴い、1部も2部も1月とは違う楽曲や作品が登場します!

中村祥子さんは現在日本を代表するバレリーナのうちの一人。菊池研くんは牧阿佐美バレヱ団の後輩です。彼もローラン・プティの作品、よく踊っています。

私は森優貴さんと新作のデュエットを踊ります。
前回は映像作品でしたが、今回は舞台での共演。どんな作品になるのか楽しみです!

そして小春ちゃん。新たな一面を出してくれるはず。

やはり、舞台で踊るには、それなりの準備が必要。

「The Prom 」の大阪公演もキャンセルになってしまいましたが、気持ちを切り替えて踊れる身体にしていきますかね。

誕生日って事でツラツラ書いてたら随分と長くなりました。

今日は風が心地良かった😊 

これから、うちに帰ります!

#草刈民代
#中村祥子
#菅原小春
#森優貴
#熊谷和徳
#辻󠄀本知彦
#平原慎太郎
#菊地研
#石井則仁
#永井直也
#infinity
#オーバードホール
#富山
#イチケイのカラス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,808

82

2021/5/10

草刈民代を見た方におすすめの有名人