梅宮アンナのインスタグラム(annaumemiya) - 3月3日 06時10分


我が家の愛犬

スウィーティー💕

2018年に産まれた子です🐶

ずーと去年12月から何んだかおとなしくて。。

ご飯も食べなくて。

だけど、元気はあったり、なかったり🤔

ペキニーズ特有の頑固物語なのか??

ペキニーズ気まぐれだから。。

去年12月から何だかずーと変な感じでね💦💦

新入りさんのバブルスがやって来た事で、

落ち着かないのか?

とにかくご飯を食べてくれなくて💦💦

困ります。ご飯食べてくれないのは💦💦😞

わんチュールさえもプイって💦💦

世の中にわんチュールに興味のない子がいるのか???と、ビックリしました😮

🤔

2月にはいり、

下痢と血尿が出始めて、

調べてみると、

砂が出ていました。

その砂を病理へ回した結果は、

砂や、石にも、種類があって、

単純な結石ではない事がわかりました。。

砂と尿を調べて。。

尿検査では、わからない事も沢山あります。

だから、わかりにくいのです。。

次のステップは、
CT検査に進みました。

麻酔をかけて、造影剤を使っての検査でした。

お迎えに行ったら、半端なく喜び、元気いっぱいのすー🤔

そして。診断の結果は、

門脈体循環シャントでした💦💦

門脈シャント

わかりやすくいいますと、

血管奇形です。

肝臓にキチンと血液が流れていかないのです。
よって、肝臓が小さくなって、
これは、まずい💦

肝臓は、非常に大事な臓器ですからね。

正常な身体の場合

肝臓に行く血管は、ひとつで、それが、

途中で違う血管が出来てしまって、、
血液が他に行ってしまいます。

生まれつきだったのか?

途中からなのか?

多分。ここまで育ったから、途中からかな。。

少なからず、今のすーは、

そのあってはいけない血管は、一本でした。

中には沢山できてしまう子もいるそうです。

手術をして、

その要らなかった血管を結ぶ事になるのかな。

今週金曜日に、先生とお話をして決める事になります。

すーは、ぐったりしているわけでは、なく、

歩けるし、水もキチンと自分で飲めるし、

帰宅時にははしゃぐし、

元気はあるので😊

門脈シャント。。

初めて知りました。。

#門脈シャント
#犬
#ペキニーズ
#アルマ動物病院
#キャミック城南
#ct検査


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,657

102

2021/3/3

梅宮アンナを見た方におすすめの有名人