Promoting Tokyo Culture都庁文化振興部のインスタグラム(tokyoartsandculture) - 2月26日 19時12分


Virtual Museums Tokyo - Vol. 5

Due to prevention measures in place around the world, @Promoting Tokyo Culture都庁文化振興部 has decided to introduce the city's art museums and exhibits here virtually.

Tokyo Arts and Space (TOKAS) Hongo "Daisy Chain: TOKAS Creator-in-Residence 2020 Exhibition" 
(This exhibition ended on September 27, 2020.)

Creators participated in the TOKAS Residency program and took on individual artistic pursuits. The various different ways the creators from all over the world expressed themselves and the way they utilized space were worthy of noticing.

Part 2 Creators:
Arikawa Shigeo / Ishizuka Mako / Imamura Aya / Rexy Tseng / Takaishi Akira / Hashimoto Jin / Martyna Miller

ACT (Artists Contemporary TOKAS), “Stasis Field 2020→2021”, is being held at TOKAS Hongo until March 21st.
-

Virtual Museums Tokyo vol.5

世界的に移動が制限されている中、様々な方に “今” 見てもらいたい東京の美術館、博物館などの展示の模様を、 @Promoting Tokyo Culture都庁文化振興部 からお届けします。

第五回はTOKAS本郷「デイジーチェーン—トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2020成果発表展 第2期」をお楽しみください。
(こちらの展示は2020年9月27日(日)をもって終了致しました。)

“アーティストインレジデンス(滞在制作事業)”の特徴の一つに、滞在する土地の記憶や社会的構造と繋がることで、固定された視点を問い直すということがあります。
そして、世界中の小さな出来事や事象にフォーカスした作品と鑑賞者の出会いは、時代や場所を超えた「チェーン」そのものです。
異なる背景・視点を持つアーティストごとの作品に、どうぞ目を凝らしてみてください👀
〈第2期クリエイター〉
有川滋男 / 石塚まこ/ 今村綾 / レキシー・ゼン / 高石晃 / 橋本仁 / マルティナ・ミレル

現在、TOKAS本郷では当施設のプログラムに参加経験のあるアーティストを中心に構成する企画展、ACT (Artists Contemporary TOKAS)「停滞フィールド 2020→2021」が2021年3月21日(日)までの期間開催中です。

【ご利用案内・TOKAS本郷】
場所:〒113-0033 東京都文京区本郷2-4-16
開館時間:11:00〜19:00(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日

※御来館の際は、TOKAS本郷ウェブサイトの「お客様へのお願い」を必ずお読みいただきお越しください。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

361

7

2021/2/26

Promoting Tokyo Culture都庁文化振興部を見た方におすすめの有名人