アクアスキュータムさんのインスタグラム写真 - (アクアスキュータムInstagram)「#アクアスキュータムの小話  今日は現在のアクアスキュータムのブランドロゴの一部となっているクレスト(紋章)についてお話しようと思います。  このクレスト(紋章)は、1982年に英国紋章院(College of Arms)によって認可されました。英国の国家機関により審査および考案されますが、同一国家・地域の中でまったく同じ図柄の紋章はありません。 紋章の図案には古くから伝承されてきた守らなければならない約束事があり、アクアスキュータムの紋章も、伝統の様式である4つの構成要素に基づいてデザインされています。 ❶シールド(盾) ❷クレスト(兜飾り) ❸マント ❹モットー  盾の水滴が描かれた青の部分は『水』を表しています。盾の上にあるのは騎士の兜。 兜飾りは剣を構えるライオンで、ライオンの赤はイングランド、黄色はスコットランドを意味し、剣の赤はシティー・オブ・ロンドンを象徴しています。その兜から左右に伸びているのがマントです。 盾の下にあるのがラテン語のモットーで『われら、この盾の中に信念を持つ』という意味があります。  アクアスキュータムでは、このモットーにあるように信念を持って最高の着心地を世界中の方々へお届けいたします。 これから発売するアイテムにもクレストをモチーフにしたものが登場する予定ですので、どうぞお楽しみに!  #アクアスキュータム #grantofarms #紋章 #グラントオブアームズ #クレスト」2月12日 20時30分 - aquascutum_japan

アクアスキュータムのインスタグラム(aquascutum_japan) - 2月12日 20時30分


#アクアスキュータムの小話

今日は現在のアクアスキュータムのブランドロゴの一部となっているクレスト(紋章)についてお話しようと思います。

このクレスト(紋章)は、1982年に英国紋章院(College of Arms)によって認可されました。英国の国家機関により審査および考案されますが、同一国家・地域の中でまったく同じ図柄の紋章はありません。
紋章の図案には古くから伝承されてきた守らなければならない約束事があり、アクアスキュータムの紋章も、伝統の様式である4つの構成要素に基づいてデザインされています。
❶シールド(盾)
❷クレスト(兜飾り)
❸マント
❹モットー

盾の水滴が描かれた青の部分は『水』を表しています。盾の上にあるのは騎士の兜。
兜飾りは剣を構えるライオンで、ライオンの赤はイングランド、黄色はスコットランドを意味し、剣の赤はシティー・オブ・ロンドンを象徴しています。その兜から左右に伸びているのがマントです。
盾の下にあるのがラテン語のモットーで『われら、この盾の中に信念を持つ』という意味があります。

アクアスキュータムでは、このモットーにあるように信念を持って最高の着心地を世界中の方々へお届けいたします。
これから発売するアイテムにもクレストをモチーフにしたものが登場する予定ですので、どうぞお楽しみに!

#アクアスキュータム #grantofarms #紋章 #グラントオブアームズ #クレスト


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

81

1

2021/2/12

アクアスキュータムを見た方におすすめの有名人