上野瞳のインスタグラム(hitomi.8) - 2月11日 23時02分


Q.短いワンピースのとき何履いてる?
\\洋服のシルエットや丈に合わせたインナーの提案//

丁度質問が来たので久々にQA形式でお答えします。


私は短いワンピの際その時々のシルエット(サイズ感)
や丈に合わせ"見えて良いもの、見せないもの"と
分けてインナーパンツを使用しています。
子供の頃からスカートを履くときには母から紺パンを
履きなさいと口うるさく言われていたので下着1枚で
過ごすことはほぼありません。心許ないです。笑
話がそれましたが早速まとめをご覧ください⬇︎



1.かなり短い丈(メイン写真)の場合
このくらい丈が短いときはインナーが
見えてしまう事が予想されるためインナーは
見えても良いデザインの物を使います。
なので私服として使うショーパンを使用します。
丈に関わらずオーバーサイズの服のときは
目立たないので同じくショーパンを使います。


2.タイトなサイズ感のワンピースのとき
いつもコーデを見てくださっている方は分かる 
かと思いますが私はタイトな洋服が多く
そういった際は薄いスパッツタイプの
インナーを使います。着る服が白など
明るい色カラーの場合は白やグレーを使用。
ちなみにグレーのは昔韓国で買いました。
日本ではあまり見かけずめずらしい気がします。
ブラックは3COINSなどで手に入ります◎


3.Aラインスカートなど裾に広がりを出したいとき
こういった場合はフリル付インナーを使います。
ロリータさんがパニエやドロワーズ(かぼちゃパンツ)で
スカートにボリュームを出すのでそのイメージです。
パニエではさすがにボリュームが出過ぎるので
かぼちゃパンツ的役割を果たしてくれるフリル付
インナーを使う事で適度なボリュームが出せます。
tutuannaや雑貨屋さんなどで手に入ります。



以上が短いスカートの際に活用するインナー類です。
着回しなどのまとめは沢山ありますがインナーの
まとめはあまり見たことないので作ってみました。
良ければ皆さんも参考になさってください^^
これからも投稿リクエストなどがあれば
いつでもコメント待ってます◎


#韓国ファッション #韓国コーデ #韓国ブランド #韓国通販 #モノトーンインテリア #ミニスカート #ミニスカ #大理石 #大理石風 #大理石調 #大理石フローリング #ホワイトインテリア #白インテリア #グレーコーデ #モノトーンコーデ #チェックコート #チェック柄 #チェックジャケット #チェック #白コーデ #ニーハイコーデ #ニットワンピ #白ニット #ニットコーデ #ニットワンピース #白黒コーデ #ニーハイブーツ #ホットパンツ #インナー #スパッツ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

108

10

2021/2/11

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

上野瞳を見た方におすすめの有名人