松尾たいこのインスタグラム(taikomatsuo) - 2月10日 10時54分


キラキラとした瞳で、来る春を見つめる。

かわいいうぐいすが描けました。

二十四節気‥立春
七十二候‥黄鶯睍睆 (うぐいすなく)

I drew plums and bush warbler 🐦
Spring will come soon 🌸

制作年:2021年
サイズ:S3(273×273mm)
技法:キャンバスにアクリル絵具、一部にボールペンと岩絵の具

うぐいすの瞳の中がすごくキラキラしてるんですよ😆かわいいっ。

梅は丸く「梅の丸」。
そして枝の部分に鹿子模様を入れて和風に。
日本画の画材、岩絵の具は天然のもの。

花鳥風月を描くときになるべく画材も自然のモノを取り入れて描きたいから。

背景は、赤と悩んだんだけど、黒で。

なぜかと言うと、黒ってダークなイメージがあるけど、全ての色を包み込む色でもあるなあと感じていて。

だから黒を使うのに、かわいくってずっと眺めていたくなる、側にいて欲しい、そんな作品を目指しています。

これからも背景が黒の作品、増えるかも😊

新しい日常の中
「みえないけれど つながっている」
「あえないからこそ いとおしい」
をテーマに描いています。

もちろんこの絵の中にもそんな思いをたっぷり込めて。

※私の作品への質問やお問い合わせはお気軽に⠀


#japaneseartist #liveintokyo #myartwork #acrylicpainting #art #artoftheday #happyart #loveart #lovejapan #artposts #acrylic #artlovers #colorfulworld #artstagram #paintlover #lovetheworld #modernart #modernartist #現代アート #現代美術 #artmodern #artshow #二十四節気七十二候 #うぐいすなく


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

230

10

2021/2/10

松尾たいこを見た方におすすめの有名人