根岸由香里さんのインスタグラム写真 - (根岸由香里Instagram)「. ここ数日東京は暖かく、春一番が観測史上最も早く吹いた。春の訪れは嬉しくもあるが複雑な気持ちもある。 2月と言えば通常1年の中で1番寒い月であった。 放っておくと知らぬ間にこうして少しづつ季節の境目が曖昧になり雪を見ることの無い短い冬が当たり前になってしまうんだ。 気温が上がり季節のあり方が変われば農作物や生物への影響は計り知れない。 そして温暖化が加速してしまったらそれはもはやどんな力を持ってしても元に戻せない。 確実に世界は変化している。 純粋に美しい事や楽しい事もシェアしたいけれど、それをずっと楽しめる為の世界であるように、問題だと思っている事もシェアしたい。 . 菜の花は田舎育ちの私にとって身近であり特別でもある花。家の裏の畑と川沿いの土堤には春になると菜の花が咲いた。他界した父と最後に2人で遠出した長野県の飯山では菜の花畑に連れて行ってもらった。 小さくも力強く咲く黄色い花としっかりとした新緑の茎や葉に強い生命力を感じ色々な事を思ったのを覚えている。 季節が巡りそれを感じられる事は宝物だ。 まだ間に合う。みんなの未来に幸あれ🌼 来週、気候変動についてインスタライブします。 日時決まったらストーリーにアップします! #climatechange #気候変動 #気候危機」2月7日 18時19分 - yukarinegishi

根岸由香里のインスタグラム(yukarinegishi) - 2月7日 18時19分


.
ここ数日東京は暖かく、春一番が観測史上最も早く吹いた。春の訪れは嬉しくもあるが複雑な気持ちもある。
2月と言えば通常1年の中で1番寒い月であった。
放っておくと知らぬ間にこうして少しづつ季節の境目が曖昧になり雪を見ることの無い短い冬が当たり前になってしまうんだ。
気温が上がり季節のあり方が変われば農作物や生物への影響は計り知れない。
そして温暖化が加速してしまったらそれはもはやどんな力を持ってしても元に戻せない。
確実に世界は変化している。
純粋に美しい事や楽しい事もシェアしたいけれど、それをずっと楽しめる為の世界であるように、問題だと思っている事もシェアしたい。
.
菜の花は田舎育ちの私にとって身近であり特別でもある花。家の裏の畑と川沿いの土堤には春になると菜の花が咲いた。他界した父と最後に2人で遠出した長野県の飯山では菜の花畑に連れて行ってもらった。
小さくも力強く咲く黄色い花としっかりとした新緑の茎や葉に強い生命力を感じ色々な事を思ったのを覚えている。
季節が巡りそれを感じられる事は宝物だ。
まだ間に合う。みんなの未来に幸あれ🌼
来週、気候変動についてインスタライブします。
日時決まったらストーリーにアップします!
#climatechange #気候変動 #気候危機


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,126

8

2021/2/7

根岸由香里を見た方におすすめの有名人