オカダヤ新宿本店コンシェルジュのインスタグラム(shinjuku_okadaya) - 1月28日 17時00分


【バイヤーより皆さまへ】まもなく発売!オカダヤオリジナル毛糸・手編み糸シリーズDaily yarn(デイリーヤーン)に、新しい手編み糸「quatre(キャトル)」が加わります!

毛糸の取扱数国内最大級の店舗があるオカダヤで、毛糸を見続けている&編み物大好きなバイヤーが、「オールシーズン楽しんでいただける手編み糸を」という思いのもとつくった毛糸です。

以下、バイヤーより皆さまへ❤----------------

編み物って寒い季節にやるものと一般的にはイメージされがちですが、そんなことないですよね。春や夏だってガンガン編みます。手間と時間をかけて一目ずつ編んでゆっくりじっくり育てていく、その過程がとても楽しい。私も編み物大好きです。

糸と長い時間触れ合い手間暇かけて完成した作品を、1年通して楽しめたらいいなという思いもあり、今回【quatre(キャトル)】を企画しました。

●素材について

こだわりポイントはたくさんあるのですが、まずは素材です。

どんな素材がいいだろう、とメーカーさんと相談するところから始まりました。

春夏はさらっとした着心地がいいし、もちろん肌触りは大切にしたい・・・。冷房対策も兼ねてショールやカーディガンにもできるようなふんわりした軽さも欲しい・・・。

秋冬はやっぱり暖かさが欲しくなるけど、ウールならではのボリューム感やほっこり感が出すぎると春夏には厳しいな・・など、思いの丈をお話しし、あらゆる生地糸(染色する前のもととなる糸)をご提案いただきました。
何度も何度もご提案いただき、ついにこれだ!という生地糸が完成しました。

混率はコットン50%、アクリル30%、ウール20%。
コットンのさらっと感、アクリルの軽さ、ウールのほどよい暖かさを生かしつつ、きしみやちくちく感、ウォーム感を押さえた、まさにそれぞれの素材のいいとこどりをした理想の風合いです。

特に50%の混率を占めるコットンはスーピマコットンを使用しています。スーピマコットンは繊維の長さと細さから、とてもしなやかでなめらか、そして柔らかくて丈夫という上質かつ最高級の綿素材です。

そんな風合いを生かすために、糸の撚りは少し甘くふっくらさせました。

かといって編んでいるときに糸が割れることなく、編みやすさは抜群なのでご安心ください。

程よい弾力があり、ふっくらした編地に仕上がり、模様編みにした際も模様がくっきり出てくるのでどんな編地にも向いています。

ふんわりとしたふくらみのある糸は、編んだ時に編み目がふくれて隙間ができにくい点から目がそろいやすいので、きれいに目がそろいやすいのもうれしいポイントです。

太さは棒針5~6号、かぎ針5/0~6/0号の合太~並太程度で、細すぎず、太すぎず、編みやすい汎用性の高い太さです。

長くなってしまったので今回はここまでにします。
ここまでご覧いただきありがとうございます。
次回はこだわりのカラーについてお話したいと思います。

*****

発売は、2/10を予定しています!

たのしみにお待ちくださいませ♪

▼オカダヤオリジナルDaily yarn
quatre(キャトル)
コットン50%(スーピマコットン) アクリル30% ウール20%
40g巻 約100m
棒針5~6号 かぎ針5/0~6/0号
ゲージ:5号メリヤス編み 23.5目30段 / 5/0号長編み 21目11段
生産国:日本
1玉 550円+税

▼取扱店舗
※2月10日発売
オカダヤ各店
ホビースクランブル各店
マーノクレアール各店
オカダヤオンラインショップ

*****

オカダヤポイント会員になってお得にお買い物♪

・年会費無料
・10%ポイント還元(入会後すぐに)
・1ポイント=1円、1円からご利用できます!

店頭でも、オンラインショップでもご利用いただけます◎
「オカダヤ」公式アプリから、ご登録くださいませ。

*****

#オカダヤオリジナル毛糸キャトル
#編み物好きさんとつながりたい
#編み物中毒
#編み物大好き
#毛糸好き
#lovecrocheting
#lovecrochet
#loveknitting
#loveknit
#yarnshop
#yarnlove
#yarnaddict
#オカダヤ
#okadaya


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

499

4

2021/1/28

オカダヤ新宿本店コンシェルジュを見た方におすすめの有名人

ファッションのおすすめグループ