職人.comさんのインスタグラム写真 - (職人.comInstagram)「【銀座4丁目からすずらん通りを少し入ったところにある「銀座 真田」】  信州の伝統野菜や隠れた食材を用いて季節の一品料理やお酒も頂けるお蕎麦の美味しいお店です。入口の暖簾越しにテキパキとお仕事される厨房の様子を見ることができるのですが、手前には使い込まれた本間数勇商店のわら鍋敷きと小笠原陸兆のミニパンが重ねて置かれているのが目に入りました。  石臼で粗く挽いた蕎麦粉で毎朝職人さんが打っているお蕎麦は、香りとコシが素晴らしく、クルミをふんだんに使ったコクのある「クルミだれせいろ」がお気に入りですが、整然とした厨房にわら鍋敷きとミニパンを見つけてからは足が向く回数が増えた気がします。  本間数勇商店 わら鍋敷き https://www.shokunin.com/jp/honma/nabeshiki.html 小笠原陸兆 ふた付きミニパン https://www.shokunin.com/jp/rikucho/minipan.html  「銀座 真田」 https://www.ginza-sanada.com/ @shokunincom  #職人ドットコム #京都市 #キッチン用品 #調理道具 #料理道具 #台所道具 #手仕事 #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #工芸品 #民芸 #民藝 #器のある暮らし #焼き物 #銀座4丁目 #銀座四丁目 #銀座真田 #本間数勇商店 #わら鍋敷き #小笠原陸兆 #ふた付きミニパン」1月24日 16時50分 - shokunincom

職人.comのインスタグラム(shokunincom) - 1月24日 16時50分



真田 - Instagrammers Gourmet


【銀座4丁目からすずらん通りを少し入ったところにある「銀座 真田」】

信州の伝統野菜や隠れた食材を用いて季節の一品料理やお酒も頂けるお蕎麦の美味しいお店です。入口の暖簾越しにテキパキとお仕事される厨房の様子を見ることができるのですが、手前には使い込まれた本間数勇商店のわら鍋敷きと小笠原陸兆のミニパンが重ねて置かれているのが目に入りました。

石臼で粗く挽いた蕎麦粉で毎朝職人さんが打っているお蕎麦は、香りとコシが素晴らしく、クルミをふんだんに使ったコクのある「クルミだれせいろ」がお気に入りですが、整然とした厨房にわら鍋敷きとミニパンを見つけてからは足が向く回数が増えた気がします。

本間数勇商店 わら鍋敷き
https://www.shokunin.com/jp/honma/nabeshiki.html
小笠原陸兆 ふた付きミニパン
https://www.shokunin.com/jp/rikucho/minipan.html

「銀座 真田」
https://www.ginza-sanada.com/ @職人.com

#職人ドットコム #京都市 #キッチン用品 #調理道具 #料理道具 #台所道具 #手仕事 #暮らしの道具 #暮らしを楽しむ #工芸品 #民芸 #民藝 #器のある暮らし #焼き物 #銀座4丁目 #銀座四丁目 #銀座真田 #本間数勇商店 #わら鍋敷き #小笠原陸兆 #ふた付きミニパン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

601

2

2021/1/24

職人.comを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ