松尾たいこさんのインスタグラム写真 - (松尾たいこInstagram)「美しい色を重ねていけば、見えないようでちゃんと全ての色の美しさが生かされるのです。  二十四節気‥小寒 七十二候‥きじはじめてなく  日本の国鳥、雉。 オスは目の周りに赤い肉腫、そしてブルーやグリーンの美しい羽を持っています。  The pheasant cries for the first time.  制作年:2021年 サイズ:F0(180×140mm) 技法:キャンバスにアクリル絵具、一部にボールペンなど  背景は、下地にピンクを塗りその上からシルバー、さらに薄いピンクラメを重ねて、待ち遠しい春を表現。  光の当たり方や角度で色が違って見えるのがキレイです。  雲には、アクリル絵具を点描で重ねることで柔らかな厚み。  雉はケーンケーンと高らかに鳴いています。  新しい日常の中 「みえないけれど つながっている」 「あえないからこそ いとおしい」 をテーマに作品制作中。  ※私の作品への質問やお問い合わせはお気軽に⠀ ⠀ ⠀ #japaneseartist #liveintokyo #myartwork #acrylicpainting #art #artoftheday #happyart #loveart #lovejapan #artposts #acrylic #artlovers #colorfulworld #artstagram #paintlover #lovetheworld #modernart #modernartist #現代アート #現代美術 #artmodern #artshow #二十四節気七十二候 #きじはじめてなく」1月22日 8時14分 - taikomatsuo

松尾たいこのインスタグラム(taikomatsuo) - 1月22日 08時14分


美しい色を重ねていけば、見えないようでちゃんと全ての色の美しさが生かされるのです。

二十四節気‥小寒
七十二候‥きじはじめてなく

日本の国鳥、雉。
オスは目の周りに赤い肉腫、そしてブルーやグリーンの美しい羽を持っています。

The pheasant cries for the first time.

制作年:2021年
サイズ:F0(180×140mm)
技法:キャンバスにアクリル絵具、一部にボールペンなど

背景は、下地にピンクを塗りその上からシルバー、さらに薄いピンクラメを重ねて、待ち遠しい春を表現。

光の当たり方や角度で色が違って見えるのがキレイです。

雲には、アクリル絵具を点描で重ねることで柔らかな厚み。

雉はケーンケーンと高らかに鳴いています。

新しい日常の中
「みえないけれど つながっている」
「あえないからこそ いとおしい」
をテーマに作品制作中。

※私の作品への質問やお問い合わせはお気軽に⠀


#japaneseartist #liveintokyo #myartwork #acrylicpainting #art #artoftheday #happyart #loveart #lovejapan #artposts #acrylic #artlovers #colorfulworld #artstagram #paintlover #lovetheworld #modernart #modernartist #現代アート #現代美術 #artmodern #artshow #二十四節気七十二候 #きじはじめてなく


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

144

0

2021/1/22

松尾たいこを見た方におすすめの有名人