加藤早和子のインスタグラム(kato_sawako) - 1月17日 23時23分


❤︎
ミス日本勉強会②⑥
【日本の真珠とブランディングについて】
内閣府 地域活性化伝道師 内海芳宏先生

📍真珠について
真珠の単位である "匁" は、今や世界標準。
世界のあらゆるところで発見された真珠の原石のうち
73%が日本(そのうちの90%が神戸)で加工され、
宝石になっています🦪
平安時代の歌集である「万葉集」にも真珠の事を指す
表現があるように、昔から日本人にとって
美と貴さの象徴である真珠は、他の宝石と異なり、
有機質で生きた母貝の中で形成される事から、
唯一環境保全型の宝飾品であり、
エコシンボルにもなっています。
私は環境問題についてまだ知識不足なのですが、
もうすぐ春休みにも入るので、この期間を利用して
学びを深めたいと思います。🌱

📍ブランディングとは
先生曰く、ブランディングとは
"良いイメージを擦り込むこと"
世界的ブランドであるCHANELの創業者
ココ・シャネルの行った「広告費0円」のブランディング
を紹介したいと思います。

ココ・シャネルは1920年にパリにシャネルブティックを
作りました。この当時女性はロングスカートを履くのが
当然だと思われていたのですが、
シャネルはあえて7分丈のパンツを履いて街を歩きます。
すると、新聞社が7分丈パンツを履いたシャネルの姿を
掲載して、たちまち話題となりました。
その後シャネルは、パーティーでお金持ちのご婦人達に
7分丈パンツを売ります。7分丈パンツを買った
ご婦人達もそれを履いて街を歩き出します。
すると、フランスの街に7分丈パンツを履いた女性が
溢れ返りました。結果的に女性の自由を解放してくれた
と話題にとなり、7分丈パンツは沢山売れたそうです。

そして、この事は、現在も人気を誇るN°5の香水の
発売時にも繋がっています。
新聞などに掲載されて有名になったシャネルは、
ある新発売の香水に合わせて、薔薇園を買収し、
新聞の一面を飾ります。そして、発売したのが、
N°5という香水。この時の会見では、
「パリを愛しているからパリの香りを作った。」と
5分間のプレゼンを行い、世界的に有名な調香師である
エルネスト・ボーを招き、ツーショットを撮らせます。

これだけを見たら、N°5は、エルネスト・ボー監修の
薔薇の香りを用いた香水だと皆さん思いますよね

ですが当時のN°5は、エルネスト・ボーの監修でも
なければ、薔薇の香りも用いていなく、
適当に作ったもの。ですが3億円の売上を記録しました。
いかに良いイメージを印象付けるかが重要であるかを
裏付けるストーリーですよね😳
(現在のN°5はエルネスト・ボー監修)

📍less than 5 sounds
ブランドの商品名や、キャッチコピーは
"less than 5 sounds"(5音以下)が鉄則だそうです。
自分が売り込みたいもの1つだけを刷り込みます。
マック、スタバなど…思い起こせば日本の人気なお店は
全て5音以下だと気づき、圧倒されました。
仮に5音以下が無理であるとしても、
ブルーボトルコーヒーのようにマークで印象付ける等
ありとあらゆるシーンで準用されています。

さらに、ブランディングは、人間にも応用出来ます。
相手に思われたいイメージを元に、行動や雰囲気で
表すというのもブランディングの1つ。
(行動力を伝えるために、弾丸で旅をするなど)
先生のお話を聞く中で、自分の中の伝えたいイメージ、
それに対しどのような行動を取り、どういう雰囲気を
出すのか改めて考えたいと思いました。🧠👀

先生も真珠をはじめ様々なブランディングをする中で、
"日々の発想が全てを創る。発想を捨てる事はしない。"
そうなんです。毎日何気なく過ごしている事でも、
少し注目してみたら新しい発見があったり
意外な気づきがあったり…
それをどう考えるかも自分らしい発想。
毎日起こる1つ1つの事をもっと大切にしていきたいと
思いました。

また、講義の終盤には、
「閃きを得るために心がけている事はありますか?」
とご質問させて頂き、それに対し
『大勢の人と話し、多くの経験を積む事』だと
教えて頂きました。
会話の中で相手に頭の中で画像を作らせるように話し、
次どう言ったら面白いかを考えるんだそうです。
また、多くの経験を積み、色々な事を知る事で
新しい閃きに繋がったり、自分らしい発想が浮かんだり
するそうなんです。💡

私は人とお話をする事が大好きで、
相手の性格に合わせて話す事を心がけてきました。
ですが、これからは相手が私の話を聞いて、
1つの映像を想像できるような話し方を
心がけていきたいと思います。
また、私らしい発想を得るために、沢山の経験を積み、
成長した姿で先生にお会いしたいと思います。✨

.
.
#ミス日本 #ミス日本コンテスト #ミス日本2021 #青山学院大学 #missjapan


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

98

4

2021/1/17

加藤早和子を見た方におすすめの有名人