堀内大輝さんのインスタグラム写真 - (堀内大輝Instagram)「2年ほど前のことです。 兵庫県神戸市にある、「人と防災未来センター」に 系列局の研修で訪れました。  発生から26年となった 阪神・淡路大震災の経験と教訓から、 これからの備えを学ぶ場所です。  被災の様子を細かく記録した写真、 CGを駆使した地震発生の瞬間の再現映像、 数十センチの高さでも、かなりの水圧で足が取られ、 避難が思うようにできないことを体感できる 津波を想定した実験など…  阪神・淡路大震災にこういう形で触れるのは初めてで どれだけ痛ましい災害だったかを身を持って体感しました。  また、ここを訪れたのは道内も大地震に見舞われた直後。 防災や減災を日頃から考えるクセをつけること、 災害報道を担う端くれとして、 有事の際1人でも多くの命とくらしを守るよう最善尽くすこと、 自分の中で大事な再確認ができた機会でした。 また今その気持ちを思い出しています。  みなさんも身近な備え、有事の時の行動など、 今一度ちょっとでいいので考えてみてくださいね。  #防災 #減災 #阪神淡路大震災 #人と防災未来センター #神戸 #関西 #アナウンサー #災害 #報道」1月17日 23時21分 - hbc_daikihoriuchi

堀内大輝のインスタグラム(hbc_daikihoriuchi) - 1月17日 23時21分


2年ほど前のことです。
兵庫県神戸市にある、「人と防災未来センター」に
系列局の研修で訪れました。

発生から26年となった
阪神・淡路大震災の経験と教訓から、
これからの備えを学ぶ場所です。

被災の様子を細かく記録した写真、
CGを駆使した地震発生の瞬間の再現映像、
数十センチの高さでも、かなりの水圧で足が取られ、
避難が思うようにできないことを体感できる
津波を想定した実験など…

阪神・淡路大震災にこういう形で触れるのは初めてで
どれだけ痛ましい災害だったかを身を持って体感しました。

また、ここを訪れたのは道内も大地震に見舞われた直後。
防災や減災を日頃から考えるクセをつけること、
災害報道を担う端くれとして、
有事の際1人でも多くの命とくらしを守るよう最善尽くすこと、
自分の中で大事な再確認ができた機会でした。
また今その気持ちを思い出しています。

みなさんも身近な備え、有事の時の行動など、
今一度ちょっとでいいので考えてみてくださいね。

#防災 #減災 #阪神淡路大震災
#人と防災未来センター #神戸 #関西
#アナウンサー #災害 #報道


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

154

1

2021/1/17

堀内大輝を見た方におすすめの有名人

堀内大輝と一緒に見られている有名人