アナトリエさんのインスタグラム写真 - (アナトリエInstagram)「. #love_anatelier  今までの感謝の気持ちと思い出を伝えよう。少しでも暖かい気持ちになりますように。  明日閉店を迎える恵比寿店の小林より 1枚目はアナトリエのコンテンツブランドとして展開していたPen&hand のコーディネートです。私たちドレッサーもファンが多かったです。 個人的にウィンドウ作りがすごく好きでした。  🔹自己紹介 2008年入社し、アナトリエ配属 恵比寿アトレ→新宿ルミネ→恵比寿アトレ→横浜ルミネ→池袋東武→恵比寿アトレ 現在店長とInstagramの運営をお手伝いさせてもらってます。 この #love_anatelier の企画をさせていただきました。 明日で恵比寿アトレ店CLOSEのため、お礼をお伝えしたく書かせていただきます。  🔹思い出 アナトリエはわたしにとって、宝物がいっぱい詰まってるところです。 ひとつめはアイテム。フェミニンにもカジュアルにもマニッシュにも色んなテイストで着こなせるブランドは他にないなと思っています。 もっとアナトリエの洋服欲しいから給料あげてくださいと上司に頼んだこともあります笑 前見頃だけでなく後ろや裏地も、細部にこだわりがあるところも好きです。特に見えないところの部分は、なんだか贅沢な気分になりすごく気分が上がります。そのようなアイテムをマジシャンのようにお客様にお伝えするのがすごく好きでした。可愛いものを共有しあえる素敵な瞬間です。そんな場面に立ち合える私たちは幸せ者だと思います。 店舗限定アイテムや、恵比寿店独自のイベントは、沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。バイイングの取引先の皆様もお付き合いありがとうございました。 ふたつめは仲間。わたしはアナトリエの人たちがみんな大好きです。 同い年の仲間とは本当によく連絡取り合ってご飯もいってましたし、今も仲良くさせてもらっています。ある日5人で集まった日に全員がrepetto を履いていた日が懐かしいです。 後輩も私が行きたいところに付き合ってくれて、色んなところ行ったね。。本部や先輩たちにはいつも背中を押してもらってました。 そして、みんな自分のことよりもほかの人のことを優先して考え動いて優しい人たちです。そしてアナトリエは一体感があり、遠く離れてる店舗の仲間とも一緒に頑張ってるなって実感しておりました。今までのみんなの経験はこれからも生きていくと思います。  🔹お客様へメッセージ 本当に今までありがとうございました。 私に会いにきてくださるお客様もありがたいことに沢山いて光栄でした。お客様がアナトリエを着てくださり、どんどんお洒落することが楽しくなっていく時間に立ち会えたことが嬉しいです。コーディネートだけでなく、お話する時間も好きでした。たまにしょうもないことを言う私の会話に付き合ってくださりありがとうございました!  🔹Instagramを見てくださってる皆様 アナトリエの終息の発表があった日から、ずっとずっとこの投稿をしようと決めていました。 なかなか会えないお客様や仲間が沢山いると思います。そしてInstagramに携わるようになってから、アナトリエへの思い入れがある方が想像以上に多く驚きました。すごく嬉しい反面、やるせない気持ちになりました。大切だったはずなのに、終息と決まってからさらに存在の大きさを実感し未熟さを痛感しました。 私になにかできないかなと考え、最後にできることは、これからも記憶とともにアナトリエが生き続けるよう、温かい気持ちになるような場所を作りたいなと思いました。そしてこの #love_anatelier をやることに決めました。店舗がCLOSE しても終了までアップしていきます。  長くなりましたが最後に、 東京に来て、アナトリエに配属されたことがラッキーでした。こんなに素敵なお客様と仲間に出会えたことはわたしの財産です。 刺激あり、心地よく楽しく愛おしい場所です。  これまで支えていただき、誠にありがとうございました。 “anatelier is forever immortal”  . .  [ご挨拶] このたびanatelierは、2021年2月末をもって、ブランドを終了させていただくこととなりました。 お客様には、これまで長きにわたりご愛顧を賜り深く感謝申し上げます。  各店舗・オンラインストアの 閉店スケジュールにつきましては、 確定次第お伝えいたします。  1/17 (日)閉店店舗 アトレ恵比寿 アトレ吉祥寺 アトレ松戸 新宿ミロード 京都ポルタ  #anatelier #アナトリエ」1月16日 16時19分 - anatelier_official

アナトリエのインスタグラム(anatelier_official) - 1月16日 16時19分


.
#love_anatelier
今までの感謝の気持ちと思い出を伝えよう。少しでも暖かい気持ちになりますように。

明日閉店を迎える恵比寿店の小林より
1枚目はアナトリエのコンテンツブランドとして展開していたPen&hand のコーディネートです。私たちドレッサーもファンが多かったです。
個人的にウィンドウ作りがすごく好きでした。

🔹自己紹介
2008年入社し、アナトリエ配属
恵比寿アトレ→新宿ルミネ→恵比寿アトレ→横浜ルミネ→池袋東武→恵比寿アトレ 現在店長とInstagramの運営をお手伝いさせてもらってます。
この #love_anatelier の企画をさせていただきました。
明日で恵比寿アトレ店CLOSEのため、お礼をお伝えしたく書かせていただきます。

🔹思い出
アナトリエはわたしにとって、宝物がいっぱい詰まってるところです。
ひとつめはアイテム。フェミニンにもカジュアルにもマニッシュにも色んなテイストで着こなせるブランドは他にないなと思っています。
もっとアナトリエの洋服欲しいから給料あげてくださいと上司に頼んだこともあります笑
前見頃だけでなく後ろや裏地も、細部にこだわりがあるところも好きです。特に見えないところの部分は、なんだか贅沢な気分になりすごく気分が上がります。そのようなアイテムをマジシャンのようにお客様にお伝えするのがすごく好きでした。可愛いものを共有しあえる素敵な瞬間です。そんな場面に立ち合える私たちは幸せ者だと思います。
店舗限定アイテムや、恵比寿店独自のイベントは、沢山のお客様にご来店いただきありがとうございました。バイイングの取引先の皆様もお付き合いありがとうございました。
ふたつめは仲間。わたしはアナトリエの人たちがみんな大好きです。
同い年の仲間とは本当によく連絡取り合ってご飯もいってましたし、今も仲良くさせてもらっています。ある日5人で集まった日に全員がrepetto を履いていた日が懐かしいです。
後輩も私が行きたいところに付き合ってくれて、色んなところ行ったね。。本部や先輩たちにはいつも背中を押してもらってました。
そして、みんな自分のことよりもほかの人のことを優先して考え動いて優しい人たちです。そしてアナトリエは一体感があり、遠く離れてる店舗の仲間とも一緒に頑張ってるなって実感しておりました。今までのみんなの経験はこれからも生きていくと思います。

🔹お客様へメッセージ
本当に今までありがとうございました。
私に会いにきてくださるお客様もありがたいことに沢山いて光栄でした。お客様がアナトリエを着てくださり、どんどんお洒落することが楽しくなっていく時間に立ち会えたことが嬉しいです。コーディネートだけでなく、お話する時間も好きでした。たまにしょうもないことを言う私の会話に付き合ってくださりありがとうございました!

🔹Instagramを見てくださってる皆様
アナトリエの終息の発表があった日から、ずっとずっとこの投稿をしようと決めていました。
なかなか会えないお客様や仲間が沢山いると思います。そしてInstagramに携わるようになってから、アナトリエへの思い入れがある方が想像以上に多く驚きました。すごく嬉しい反面、やるせない気持ちになりました。大切だったはずなのに、終息と決まってからさらに存在の大きさを実感し未熟さを痛感しました。
私になにかできないかなと考え、最後にできることは、これからも記憶とともにアナトリエが生き続けるよう、温かい気持ちになるような場所を作りたいなと思いました。そしてこの #love_anatelier をやることに決めました。店舗がCLOSE しても終了までアップしていきます。

長くなりましたが最後に、
東京に来て、アナトリエに配属されたことがラッキーでした。こんなに素敵なお客様と仲間に出会えたことはわたしの財産です。
刺激あり、心地よく楽しく愛おしい場所です。

これまで支えていただき、誠にありがとうございました。
“anatelier is forever immortal”

.
.

[ご挨拶]
このたびanatelierは、2021年2月末をもって、ブランドを終了させていただくこととなりました。
お客様には、これまで長きにわたりご愛顧を賜り深く感謝申し上げます。

各店舗・オンラインストアの
閉店スケジュールにつきましては、
確定次第お伝えいたします。

1/17 (日)閉店店舗
アトレ恵比寿
アトレ吉祥寺
アトレ松戸
新宿ミロード
京都ポルタ

#anatelier #アナトリエ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,202

28

2021/1/16

アナトリエを見た方におすすめの有名人