せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 1月16日 10時00分


『両手いっぱいの食べ歩き 1102』

・京王線下高井戸駅 徒歩3分
・10.4万円・25㎡・1R
___________________________________________________________________

京王線と東急世田谷線が乗り入れる下高井戸駅。
都会とのんびりの狭間の街。
最近では、商店街に一気に4店舗くらいタピオカドリンクのお店ができたり、経堂の人気たい焼き屋さん「小倉庵」2号店ができたり、地元の方、小さいお子さんのいるファミリーや大学生たちでいつも賑う活気のある街です。

そんな下高井戸の甲州街道側にあるお部屋をご紹介。
築浅で清潔感あり、素足で歩くと気持ちよさそうな木のフローリングと、キッチンの化粧板、お部屋全体の色合いなど、高級感もありながらナチュラルな印象のお部屋です。
甲州街道&首都高が目の前なので外を見ると車がびゅんびゅん走ってますが、7F&二重窓で音はそんなに気になりません。
洗濯物をバルコニーに干すのはちょっと抵抗があるかもしれませんので部屋干し&浴室乾燥でしのぎましょう。
キッチンはひとり暮らしには十分な収納あり、使い勝手のよいシステムキッチンです。
そして水回りはひと所にキュッとまとまっていて、こちらも収納がたくさん。暮らしやすさが手に取るようにわかります。

新宿も渋谷も三茶も出やすくて実は便利な下高井戸。
ぜひお引越しの候補地に。
あ、下高井戸シネマもあります。

▼この物件の詳細、
そのほかのお部屋はプロフィールのリンクから
@せたがやクラソン
___________________________________________________________________

「オンラインでお部屋探し」スタートしました!
ご相談お待ちしております。 
https://setagayakurasson.com/online
_____________________________________________________________________

#せたがやクラソン #せたがやンソン #賃貸 #お部屋探し #オンラインお部屋探し
#引っ越し #内見 #部屋 #ワンルーム #ひとり暮らし #ふたり暮らし #好きな街
#暮らしを楽しむ #キッチン #家具 #世田谷 #賃貸インテリア #リノベーション
#コンシェルジュ #世田谷のお部屋探し

#京王線 #世田谷線 #下高井戸 #暮らしを楽しむ #フローリング #システムキッチン #暮らしやすい間取り #甲州街道 #シンプルな暮らし #高級感内装


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

36

0

2021/1/16

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人