なでしこ健康生活さんのインスタグラム写真 - (なでしこ健康生活Instagram)「Repost from @so09tj.co   【発芽玄米でとうめし】 こんばんは!😊  今日は、おでんの出汁で豆腐を煮て 茶飯の上に豪快に乗せて食べる料理、 とうめしを作りました。  ご飯は 、@nadeshiko_healthy_life さんの玄米を炊飯器で発芽させて茶飯を作りました!  味のしみた豆腐と、茶飯のさっぱりした香りと発芽玄米のプチプチ感が合わさって かなりいい感じにできましたよ🤗  作り方です↓ 【とうめしの作り方】レシピ ◎材料(四人前) 手羽元 300g  木綿豆腐 2丁 ゆで卵  お米 2合 (生きている玄米プレミアム) 麦茶パック 1個 ○調味料 水800cc 料理酒 80cc 砂糖 大匙3 (糖質制限されてる方はラカントS使いましょう) めんつゆ50cc たまり醤油 大匙1  1、手羽元は塩をまぶして15分放置   豆腐は半分にカットして水切りしておく 2、手羽元にお湯をかけて臭みとり。 3、鍋に手羽元、水、酒、砂糖を入れて火にかける。 4、沸騰したらアクをとる。めんつゆたまり醤油ゆで卵(さつま揚げ等)を加えて15分煮る。 火をと止め、少し冷やしてあげるとしっかり味が入ります 5、手羽と卵を取り出す。残った煮汁で豆腐をコトコト15分間炊く。左のまま一晩放置して味を含ませる。 6、茶飯を炊く(烏龍茶でも美味しいらしい) 7、味が入った豆腐を煮汁が半分くらいになるまで更に煮込み茶飯のうえにオンして完成。(お好みで七味やネギを乗せましょう  ※おでんの残り汁で作るのが一番手軽です!😄 動画を見たい方はYouTubeでとうめしと検索したら出てくると思います🙇🏻‍♂️  発芽玄米にはGABA(ギャバ)が多く含まれています。 GABAは脳の疲れにも良いと言われている物質で、サプリメントとして販売されていたり、GABAを多く含む食品は、現代社会で注目されてきています。  @nadeshiko_healthy_life さんの発芽玄米、本当に旨いです! 食べる事によって得られる効果など気になった方は、 ぜひタグから飛んでみてください❗️☺️  緊急事態宣言が出ている今、 自粛メシとしても活用できいると思います。 ちょっと時間はかかりますが 調理自体はカンタンです😊 美味しいのでお試しください😏  #なでしこ健康生活 #発芽玄米 #料理男子 #料理好きなひとと繋がりたい  #とうめし #豆腐レシピ」1月15日 6時49分 - nadeshiko_healthy_life

なでしこ健康生活のインスタグラム(nadeshiko_healthy_life) - 1月15日 06時49分


Repost from @so09tj.co

【発芽玄米でとうめし】
こんばんは!😊

今日は、おでんの出汁で豆腐を煮て
茶飯の上に豪快に乗せて食べる料理、
とうめしを作りました。

ご飯は 、@なでしこ健康生活 さんの玄米を炊飯器で発芽させて茶飯を作りました!

味のしみた豆腐と、茶飯のさっぱりした香りと発芽玄米のプチプチ感が合わさって
かなりいい感じにできましたよ🤗

作り方です↓
【とうめしの作り方】レシピ
◎材料(四人前)
手羽元 300g 木綿豆腐 2丁ゆで卵 お米 2合(生きている玄米プレミアム)麦茶パック 1個
○調味料
水800cc 料理酒 80cc
砂糖 大匙3
(糖質制限されてる方はラカントS使いましょう)
めんつゆ50cc たまり醤油 大匙1

1、手羽元は塩をまぶして15分放置
  豆腐は半分にカットして水切りしておく
2、手羽元にお湯をかけて臭みとり。
3、鍋に手羽元、水、酒、砂糖を入れて火にかける。
4、沸騰したらアクをとる。めんつゆたまり醤油ゆで卵(さつま揚げ等)を加えて15分煮る。
火をと止め、少し冷やしてあげるとしっかり味が入ります
5、手羽と卵を取り出す。残った煮汁で豆腐をコトコト15分間炊く。左のまま一晩放置して味を含ませる。
6、茶飯を炊く(烏龍茶でも美味しいらしい)
7、味が入った豆腐を煮汁が半分くらいになるまで更に煮込み茶飯のうえにオンして完成。(お好みで七味やネギを乗せましょう

※おでんの残り汁で作るのが一番手軽です!😄
動画を見たい方はYouTubeでとうめしと検索したら出てくると思います🙇🏻‍♂️

発芽玄米にはGABA(ギャバ)が多く含まれています。
GABAは脳の疲れにも良いと言われている物質で、サプリメントとして販売されていたり、GABAを多く含む食品は、現代社会で注目されてきています。

@なでしこ健康生活 さんの発芽玄米、本当に旨いです!
食べる事によって得られる効果など気になった方は、
ぜひタグから飛んでみてください❗️☺️

緊急事態宣言が出ている今、
自粛メシとしても活用できいると思います。
ちょっと時間はかかりますが
調理自体はカンタンです😊
美味しいのでお試しください😏

#なでしこ健康生活
#発芽玄米
#料理男子
#料理好きなひとと繋がりたい
#とうめし
#豆腐レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

239

1

2021/1/15

なでしこ健康生活を見た方におすすめの有名人