小笠原村観光協会のインスタグラム(village_ogasawara) - 1月9日 11時37分


VERA小笠原観測局にそびえ立つ直径20mの電波望遠鏡アンテナ。
夜間、オレンジ色にライトアップされるこのアンテナは、小笠原で見られる光るキノコ「グリーンペペ」になぞらえて「オレンジぺぺ」の愛称でも親しまれています。
小笠原村に加え、岩手県奥州市、鹿児島県薩摩川市、沖縄県石垣市の計4カ所に設置されており、この4つの電波望遠鏡のデータを組み合わせることで、両端に位置する奥州市と石垣島の距離(2,300km)と同じ大きさの巨大望遠鏡を実現しているのだそう!!すこい!
星の形成や銀河中心の超巨大ブラックホールなど、数々の宇宙の謎に迫るオレンジぺぺ。想像するだけでワクワクしちゃいますね〜🌟

—————————————
【あなたの写真が小笠原名物の初泳ぎ証明書に採用されるかも?!】

小笠原の海びらきを一緒に盛り上げてくれる仲間募集です!!
ハッシュタグ #2021小笠原の海で初泳ぎ をつけて小笠原の海の写真をインスタグラムに投稿すると、来年の初泳ぎ証明書にあなたの写真が採用されるかも🚢

過去の写真でも参加可能ですので、みなさんの「これぞ!」という小笠原の写真をぜひ投稿してください!
.
#小笠原 #小笠原諸島 #小笠原諸島父島 #ogasawara #ogasawaraislands #boninisland #vera #天体観測 #望遠鏡 #電波望遠鏡 #天体望遠鏡 #vera小笠原観測局 #南の島 #島暮らし #ここも東京 #離島巡り #離島暮らし #青い海 #島好きな人と繋がりたい #島好き #ダレカニミセタイケシキ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

180

1

2021/1/9

小笠原村観光協会を見た方におすすめの有名人