Hanako公式のインスタグラム(hanako_magazine) - 1月2日 17時59分


家に届けてもらえるお守り🦢【お守り袋編】

1.晴明神社の「陰陽守」
平安時代の天文学者、安倍晴明公を祀る神社。式神を思いのままに操れた晴明公にお祈りすれば、さまざまな災いから身を守り、病気や怪我が治ると信じられてきた。こちらでは一部のお守りを郵送していただくことができ、なかには夫婦和合・縁結びの御利益がある陰陽守も。太極図は陰陽男女を表している。HPでダウンロードした申込書を同封して現金書留にて受付、初穂料1,000円。

2.善光寺の「開運福福守り」
644年の創建以来、1,300年以上の長きにわたり人々の信仰を集めてきた、信州の善光寺。江戸時代には「一生に一度は善光寺」と憧れの対象になり、本尊の一光三尊阿弥陀如来は絶対秘仏にて祀られている。HPでは祈祷札やお守りなど30種以上の授与品を紹介。コロナ禍での特別な送付対応を実施している。電話(善光寺事務局授与品課)で受付、代引きで送付。700円。

【Hanak1192_幸せをよぶ神社とお寺特集】
#Hanako #Hanako_magazine #初詣 #お正月 #元旦 #神社 #寺 #お参り #縁結び#開運 #祈願 #パワースポット #お守り #おみくじ #護国神社 #善光寺 #開運福福守り #座禅 #精進料理 #写経 #神社巡り#御朱印 #陰陽守 #晴明神社#photoby_natsumikakuto


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,053

1

2021/1/2

Hanako公式を見た方におすすめの有名人