NEWoMan_officialさんのインスタグラム写真 - (NEWoMan_officialInstagram)「#NEWoManと考えるSDGs   Vol.2 🌱 3F Jurlique   世界的にも注目を集めている「SDGs(持続可能な開発目標)」をテーマに、各ショップの持続可能性にまつわる事業をご紹介していく「#NEWoManと考えるSDGs」。第2回目は、オーガニックコスメを扱うJurlique。創業から35年、地球に寄り添う商品開発を一貫しておこなうJurliqueの、サステナブルな取り組みについてうかがいました。   ・・・・・・・・・・   Q1. 企業でおこなっているSDGsに関する取り組みを教えてください。   オーストラリアのアデレードにあるオーガニック認証自社農園でのエコロジカルな活動をぜひ知っていただきたいです!商品の原料となる植物を栽培、製造、品質管理まで一貫して手掛けている場所で、毎年オーガニック認証を受けているんです。ジュリークのものづくりは、「土づくりから商品づくりまで」とよく表現します。バイオダイナミック無農薬有機農法という少し難しい名前なのですが、殺虫剤や農薬を使わず、循環型の土壌から植物を栽培する農法。月の満ち欠けに合わせて種まきや収穫をおこなうなど、植物がいちばん良い状態で育つように、その環境づくりを徹底しています!その他にも、ソーラーパネルでの自家発電や雨水の再利用、野生動物との共存など、様々な角度からSDGsの達成に向けて地球にやさしい事業を継続的におこなっています。   Q2.商品も、自然に還元されるやさしいものばかりだとか。   好評いただき、おかげさまで現在も品薄の状態が続いている「ボディ エクスフォリエイティングジェル M」という身体用のスクラブマスクは、本来捨てられるはずのクルミの殻や、海に流れても地球にかえる、生分解性のスクラブ剤を使用しています。ジュリークではすでに2011年には、製造段階で出るごみの約85%を再利用する取り組みも評価されており、今年からスタートした再生コットンを使用したエコバッグも、商品と合わせてよくご購入いただいています。   Q3. 植樹活動についてお聞かせください。   毎年6月に植樹の日を設け、世界各地からジュリークのスタッフが集まり、自社農園に植樹をしています。累計本数は現在10,500本以上、約700〜1000トンのCO₂削減(2018年現在)に貢献しています!店頭に並んでいる鉢植えの植物も、この植樹活動で栽培された植物なので、ご来店の際はぜひ注目してみてくださいね。   Q4.今後の展望や、お客さまへのメッセージをお聞かせください。   こうした私たちのブランドのコンセプトや商品の背景を知っていただき、実際に使っていただくことで自然を身近に感じる心地良さを体感していただけたら嬉しいです。ニュウマン新宿店では、ソファでゆったりとお試しいただけるスペースもご用意しているので、ぜひリラックスした気持ちでお気軽にご来店ください。一回きり、一日だけ、の意識じゃ変わらない環境問題。これからもスタッフ一同日々勉強し、地球への思いやりを忘れない努力を続けていきたいと思います!   ・・・・・・・・・・   #NEWoMan #Jurlique #ジュリーク #SDGs #ethical #サステナブル #持続可能性 #リサイクル #環境保護 #自社農園 #エコバッグ #クルミスクラブ #choroko #チョロコ #TOKYO #instagood #shinjuku #ニュウマン新宿 #newoman新宿 #ニュウマン #newoman_shinjuku」12月7日 20時20分 - newoman_shinjuku

NEWoMan_officialのインスタグラム(newoman_shinjuku) - 12月7日 20時20分


#NEWoManと考えるSDGs

Vol.2 🌱
3F Jurlique

世界的にも注目を集めている「SDGs(持続可能な開発目標)」をテーマに、各ショップの持続可能性にまつわる事業をご紹介していく「#NEWoManと考えるSDGs」。第2回目は、オーガニックコスメを扱うJurlique。創業から35年、地球に寄り添う商品開発を一貫しておこなうJurliqueの、サステナブルな取り組みについてうかがいました。

・・・・・・・・・・

Q1. 企業でおこなっているSDGsに関する取り組みを教えてください。

オーストラリアのアデレードにあるオーガニック認証自社農園でのエコロジカルな活動をぜひ知っていただきたいです!商品の原料となる植物を栽培、製造、品質管理まで一貫して手掛けている場所で、毎年オーガニック認証を受けているんです。ジュリークのものづくりは、「土づくりから商品づくりまで」とよく表現します。バイオダイナミック無農薬有機農法という少し難しい名前なのですが、殺虫剤や農薬を使わず、循環型の土壌から植物を栽培する農法。月の満ち欠けに合わせて種まきや収穫をおこなうなど、植物がいちばん良い状態で育つように、その環境づくりを徹底しています!その他にも、ソーラーパネルでの自家発電や雨水の再利用、野生動物との共存など、様々な角度からSDGsの達成に向けて地球にやさしい事業を継続的におこなっています。

Q2.商品も、自然に還元されるやさしいものばかりだとか。

好評いただき、おかげさまで現在も品薄の状態が続いている「ボディ エクスフォリエイティングジェル M」という身体用のスクラブマスクは、本来捨てられるはずのクルミの殻や、海に流れても地球にかえる、生分解性のスクラブ剤を使用しています。ジュリークではすでに2011年には、製造段階で出るごみの約85%を再利用する取り組みも評価されており、今年からスタートした再生コットンを使用したエコバッグも、商品と合わせてよくご購入いただいています。

Q3. 植樹活動についてお聞かせください。

毎年6月に植樹の日を設け、世界各地からジュリークのスタッフが集まり、自社農園に植樹をしています。累計本数は現在10,500本以上、約700〜1000トンのCO₂削減(2018年現在)に貢献しています!店頭に並んでいる鉢植えの植物も、この植樹活動で栽培された植物なので、ご来店の際はぜひ注目してみてくださいね。

Q4.今後の展望や、お客さまへのメッセージをお聞かせください。

こうした私たちのブランドのコンセプトや商品の背景を知っていただき、実際に使っていただくことで自然を身近に感じる心地良さを体感していただけたら嬉しいです。ニュウマン新宿店では、ソファでゆったりとお試しいただけるスペースもご用意しているので、ぜひリラックスした気持ちでお気軽にご来店ください。一回きり、一日だけ、の意識じゃ変わらない環境問題。これからもスタッフ一同日々勉強し、地球への思いやりを忘れない努力を続けていきたいと思います!

・・・・・・・・・・

#NEWoMan #Jurlique #ジュリーク #SDGs #ethical #サステナブル #持続可能性 #リサイクル #環境保護 #自社農園 #エコバッグ #クルミスクラブ #choroko #チョロコ #TOKYO #instagood #shinjuku #ニュウマン新宿 #newoman新宿 #ニュウマン #newoman_shinjuku


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

75

0

2020/12/7

NEWoMan_officialを見た方におすすめの有名人