オズモール編集部のインスタグラム(ozmall_editors) - 12月4日 18時00分


おうちで楽しむクリスマスパーティ。ホームパーティが増えるこのシーズンは、レシピがワンパターンになりがちだったり、子どもの食べ残しが気になるという人も多いはず。そこで今回は、子ども料理研究家の武田昌美さん(@masamis__kitchen)に、華やかだけど“食べ物を粗末にしない心”を育む、食育レシピを教えてもらいました。

今回ご紹介するのは、盛り付けも子どもと一緒に楽しめる「味噌クリームチーズとサーモンのオープンサンド」。
北欧が発祥のオープンサンドは、デンマークではスモーブローと呼ばれ、パンが見えなくなるほど具材をたくさんのせるのが特徴。もともと夕飯の残りをパンにのせて翌日のランチにしたことから始まったとも。クリスマスパーティに張り切って作った料理が残ってしまっても、翌日にパンにのせて家族で楽しむのもおすすめ。パンはバケットのほか、クラッカーでも。食パンの場合はカリッとトーストしてから作って。

【材料】4人分
バケット 8枚(厚さ1cm程度)
ベビーリーフ 1袋
クリームチーズ 大さじ2(約40g)
ミニトマト 4個
味噌 小さじ2(12g)
スモークサーモン 8切れ
レモン 1/4個

【作り方】
1.バケットは軽くトーストする。
2.クリームチーズは室温に戻し、味噌と合わせる。
3.1に2を隅まで塗り、ベビーリーフ、半分に切ったミニトマト、スモークサーモン、いちょう切りしたレモンをのせる。

詳しくは「オズモール 食育レシピ」で検索、またはストーリーズのURLをチェックしてみてくださいね☺️ㅤ
@オズモール編集部 @masamis__kitchen
WRITING @kimity_lorraine
#オズモール #ozmall #クリスマス #クリスマスパーティ #ホリデーシーズン #クリパ #おうちクリスマス #クリスマスパーティ #クリスマスレシピ #クリスマス #レシピ #パーティレシピ #食育レシピ #サステナブル #サステナブルライフ #フードロス #サステナブルチャレンジ #子供のいる暮らし #xmasrecipe #こどもとの時間 @ozmallok #おうちカフェ #おうち時間


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

54

0

2020/12/4

オズモール編集部を見た方におすすめの有名人