北欧、暮らしの道具店さんのインスタグラム写真 - (北欧、暮らしの道具店Instagram)「旬の野菜の甘みがたっぷり「すいとん」レシピ . - - - - - - - - - - - - 本日は、料理家・minokamoさんに教わった、 寒い季節にうれしいあったか汁物レシピのご紹介です♪ . - - - - - - - - - - - - ■ 野菜たっぷり、あったかヘルシー! 翌日の朝ごはんにもおすすめ「すいとん」 - - - - - - - - - - - - . 【材料(汁椀4杯分)】 . <すいとんの生地> ・薄力粉 90g ・強力粉 10g ・水 50cc ※小麦粉はすべて薄力粉でも可。その場合は100gを用意する . <汁物> ・こんにゃく 1/2枚(150g) ・好みの野菜(今回は人参1/2本、ごぼう1/2本、大根5cm) ・油揚げ 1枚 ・白ねぎ 1/2本 ・生姜 1/2片 ・水 800cc ・煮干し 2尾 ・醤油 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・米油 大さじ1と1/2(オリーブオイル、サラダ油でも可) . ❶ 小麦粉と水をボールに入れて手でこね、ひとまとまりになったら生地を丸めて10分寝かせる。 . ❷ こんにゃくはスプーンで一口大よりも少し小さめにちぎり、沸騰したお湯に入れて2~3分ゆで、アク抜きをしてざるに上げておく(アク抜き済みのこんにゃくであれば不要) . ❸ 野菜は皮をむいて食べやすく切り、油あげは熱湯をかけて油抜きしてから短冊切りにする。 . ❹ 鍋に米油、人参、ごぼう、大根を入れて強火で2分ほど炒め、そこに水、煮干し、醤油、みりん、生姜、油揚げ、こんにゃくを加える。沸騰したら中火にして白ネギを加え、フタをして煮込む。野菜に火が通ったら生地を長く伸ばして手でちぎりながら入れ、2分以上加熱したらできあがり! . - - - - - - - - - - - - ■ minokamoさん: 「出来立てはもちろんおいしいですが、 翌日の味が染みたすいとんも捨てがたい。 ぜひ生地の質感の変化を味わってみてください。  味付けは醤油ベースや味噌ベースなど、 地域や家庭によって異なるのがすいとんの特徴。 あっさり醤油味なら薄力粉が多めのなめらか生地、 濃厚な味噌味なら強力粉の分量を 増やしたもっちり生地というふうに 作り分けるのも楽しいですよ」 . - - - - - - - - - - - - 野菜や油揚げの甘みとうまみがきいた たっぷりの出汁と一緒にほおばる、熱々のすいとん。 もっちりと弾力のある生地は噛むほどに味わい深く、 おかわり必須のおいしさでした! . #kitchen#food#foodstagram#minokamo さん#レシピ#すいとん#汁物#朝ごはん#ランチ#夜ごはん#今日の献立#献立#メニュー#キッチン#キッチン雑貨#台所#料理#台所しごと#家事#お買い物#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#お買い物#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店」11月25日 16時00分 - hokuoh_kurashi

北欧、暮らしの道具店のインスタグラム(hokuoh_kurashi) - 11月25日 16時00分


旬の野菜の甘みがたっぷり「すいとん」レシピ
.
- - - - - - - - - - - -
本日は、料理家・minokamoさんに教わった、
寒い季節にうれしいあったか汁物レシピのご紹介です♪
.
- - - - - - - - - - - -
■ 野菜たっぷり、あったかヘルシー!
翌日の朝ごはんにもおすすめ「すいとん」
- - - - - - - - - - - -
.
【材料(汁椀4杯分)】
.
<すいとんの生地>
・薄力粉 90g
・強力粉 10g
・水 50cc
※小麦粉はすべて薄力粉でも可。その場合は100gを用意する
.
<汁物>
・こんにゃく 1/2枚(150g)
・好みの野菜(今回は人参1/2本、ごぼう1/2本、大根5cm)
・油揚げ 1枚
・白ねぎ 1/2本
・生姜 1/2片
・水 800cc
・煮干し 2尾
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・米油 大さじ1と1/2(オリーブオイル、サラダ油でも可)
.
❶ 小麦粉と水をボールに入れて手でこね、ひとまとまりになったら生地を丸めて10分寝かせる。
.
❷ こんにゃくはスプーンで一口大よりも少し小さめにちぎり、沸騰したお湯に入れて2~3分ゆで、アク抜きをしてざるに上げておく(アク抜き済みのこんにゃくであれば不要)
.
❸ 野菜は皮をむいて食べやすく切り、油あげは熱湯をかけて油抜きしてから短冊切りにする。
.
❹ 鍋に米油、人参、ごぼう、大根を入れて強火で2分ほど炒め、そこに水、煮干し、醤油、みりん、生姜、油揚げ、こんにゃくを加える。沸騰したら中火にして白ネギを加え、フタをして煮込む。野菜に火が通ったら生地を長く伸ばして手でちぎりながら入れ、2分以上加熱したらできあがり!
.
- - - - - - - - - - - -
■ minokamoさん:
「出来立てはもちろんおいしいですが、
翌日の味が染みたすいとんも捨てがたい。
ぜひ生地の質感の変化を味わってみてください。

味付けは醤油ベースや味噌ベースなど、
地域や家庭によって異なるのがすいとんの特徴。
あっさり醤油味なら薄力粉が多めのなめらか生地、
濃厚な味噌味なら強力粉の分量を
増やしたもっちり生地というふうに
作り分けるのも楽しいですよ」
.
- - - - - - - - - - - -
野菜や油揚げの甘みとうまみがきいた
たっぷりの出汁と一緒にほおばる、熱々のすいとん。
もっちりと弾力のある生地は噛むほどに味わい深く、
おかわり必須のおいしさでした!
.
#kitchen#food#foodstagram#minokamo さん#レシピ#すいとん#汁物#朝ごはん#ランチ#夜ごはん#今日の献立#献立#メニュー#キッチン#キッチン雑貨#台所#料理#台所しごと#家事#お買い物#シンプル#シンプルライフ#シンプルデザイン#お買い物#暮らしを楽しむ#日々の暮らし#北欧#暮らし#北欧暮らしの道具店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,921

2

2020/11/25

北欧、暮らしの道具店を見た方におすすめの有名人

北欧、暮らしの道具店と一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ