yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) のインスタグラム(yamatoya_official) - 11月24日 16時52分


【お世話をもっと楽に!リリワゴンの棚布の活用例をご紹介♪】
.
コンパクトなサイズ性と、キャスター付きで家じゅうを赤ちゃんと一緒に移動できる「リリワゴンII」。
赤ちゃんを寝かせる上部フレームの下には、荷物を置ける棚布があります。
.
そこには赤ちゃんのお世話グッズなどを置くことができるのでとっても便利!
実際にお使いのお客さまのお写真でご使用例をご紹介します♪
※リリワゴンはモデルチェンジをしており、旧モデルも含まれます。
.

(旧モデルです。)
赤ちゃんの予備のお布団や、ボックスを置いていらっしゃいます。
新生児の温度調節って難しいですよね!
赤ちゃんの寝ている下にお布団を置いておけば、すぐにかけてあげることができます。
室温が上がってきたときも、パッと下に置けるのもいいですね!
.

@nana 様。
下のボックスにはスキンケア用品などを置いているのでしょうか?
赤ちゃんのケアグッズもすぐに取り出せる所に置いておけば便利です♪
.

@maiiin27 様。(旧モデルです。)
ホワイトのリリワゴンに合わせて、白とナチュラルカラーでコーディネートしたボックスが。
ごちゃごちゃとしがちな収納部分も、ボックスを工夫すればおしゃれになりますね!
.

@chihirolife 様。(旧モデルです。)
下にはオムツなどが置いてあります。
いざオムツを替えようとしたときに、離れた場所にあると地味に面倒。
赤ちゃんのすぐそばに(しかも邪魔にならない場所に)あると便利です!
.
いかがでしたか?
棚布の耐荷重は約5kg。
便利に活用して、お世話を楽にしてくださいね!
.
すでにリリワゴンをお使いの方は、「こんなふうに活用しているよ!」というコメントもお待ちしています♪
.
.
#リリワゴン #リリワゴン2 #liliwagon #ベビーベッド #ベビーワゴン #ハイローラック #バウンサー #妊婦 #マタニティ #出産準備 #ベビー用品 #二人目妊娠 #妊娠後期 #令和3年ベビー #子育て #育児 #yamatoya #大和屋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

144

2

2020/11/24

yamatoya(ベビー・キッズ家具の大和屋) を見た方におすすめの有名人