北野貴之のインスタグラム(takashi_kitano) - 11月20日 06時39分


風流。
職人がなせる、積み重ねてきた時間。それが物に宿り創り出す雰囲気。日本の伝統藁細工。
なかなか作り手がいなくなり、年々作る人も減っているという。
会長と話す中で出る、大量生産だけを考えた時代は終わり、見直す時代になってきている。
話を聞く中で貢献する会社、貢献商品が日本の未来を変えるかも。
会長の言葉を聞くのは80歳を超える方なので聞くのがやっとでした。
小樽出身の会長、自分のおばあちゃんも小樽出身ということで、行くといっぱい話してくれて、可愛がってくれました。
周りの人もびっくり!会長が扉をあけて話すのは珍しいと。
出逢いに感謝。
#勉強#商人の考え


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

412

0

2020/11/20

北野貴之を見た方におすすめの有名人