手紙社さんのインスタグラム写真 - (手紙社Instagram)「【11/25〜12/15 松野屋フェア at 手紙舎吉祥寺店】 早いもので吉祥寺店がオープンして2ヶ月が経ち、現在クリスマス気分を高めるフェア『待冬節』ではたくさんの方にお越しくださっております。11/25(水)からはじまるフェアでは、おうち時間が豊かになる、使えば使うほど肌に馴染む日用品を携えて、荒物雑貨問屋「松野屋」さんがやってきます。  松野屋さんといえば、東京蚤の市で多種多様な籠が立ち並ぶ迫力あるブースを思い出される方も多いはず。箒やちりとり、籠やざるなど、職人の手仕事が感じられる昔ながらの日用品=荒物を東京で発信し続けている老舗。フェアではもちろん、職人技が光る新潟県の地元でとれる竹で作られた「しちなりかご」やモロッコ製のマルシェタイプのバスケットなどの籠も手に取ることができます。さらに、アルマイト加工された新感覚のちゃぶ台や頑丈な作りの湯たんぽなど、確かな技術をもって作られた馴染みの深い道具の数々も並びます。他にもお掃除道具や収納グッズ、年末に大活躍してくれるアイテムが目白押し。昔から変わらぬ素朴な道具を手に入れて、これからの生活を豊かに彩ってみませんか。  詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式webサイト」→「EVENT INTRODUCTION」→「松野屋フェア」へ  #手紙社 #手紙舎 #手紙舎吉祥寺店 #tegamisha #吉祥寺 #暮らしの道具 #松野屋 #matsunoya  【手紙舎 吉祥寺店】 期間:2020年9月17日(木)〜2021年2月28日(日) 場所:吉祥寺パルコ2F (東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1) tel:050-5874-2228 営業時間:10:00〜20:00  <手紙舎 吉祥寺店フェアスケジュール > 【第2弾】10/14(水)〜11/10(火) イイダ傘店フェア 【第3弾】11/11(水)〜11/24(火)ひだまり商店・co+fe・note: フェア 【第4弾】11/25(水)〜12/15(火) 松野屋フェア 【第5弾】12/16(水)〜1/5(火)  fuji-galleryフェア 2021年2月28日まで、以降続々と開催予定」11月18日 19時31分 - tegamisha

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 11月18日 19時31分


【11/25〜12/15 松野屋フェア at 手紙舎吉祥寺店】
早いもので吉祥寺店がオープンして2ヶ月が経ち、現在クリスマス気分を高めるフェア『待冬節』ではたくさんの方にお越しくださっております。11/25(水)からはじまるフェアでは、おうち時間が豊かになる、使えば使うほど肌に馴染む日用品を携えて、荒物雑貨問屋「松野屋」さんがやってきます。

松野屋さんといえば、東京蚤の市で多種多様な籠が立ち並ぶ迫力あるブースを思い出される方も多いはず。箒やちりとり、籠やざるなど、職人の手仕事が感じられる昔ながらの日用品=荒物を東京で発信し続けている老舗。フェアではもちろん、職人技が光る新潟県の地元でとれる竹で作られた「しちなりかご」やモロッコ製のマルシェタイプのバスケットなどの籠も手に取ることができます。さらに、アルマイト加工された新感覚のちゃぶ台や頑丈な作りの湯たんぽなど、確かな技術をもって作られた馴染みの深い道具の数々も並びます。他にもお掃除道具や収納グッズ、年末に大活躍してくれるアイテムが目白押し。昔から変わらぬ素朴な道具を手に入れて、これからの生活を豊かに彩ってみませんか。

詳しくは▶︎プロフィールページのリンク「手紙社公式webサイト」→「EVENT INTRODUCTION」→「松野屋フェア」へ

#手紙社 #手紙舎 #手紙舎吉祥寺店 #tegamisha #吉祥寺 #暮らしの道具 #松野屋 #matsunoya

【手紙舎 吉祥寺店】
期間:2020年9月17日(木)〜2021年2月28日(日)
場所:吉祥寺パルコ2F (東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1)
tel:050-5874-2228
営業時間:10:00〜20:00

<手紙舎 吉祥寺店フェアスケジュール >
【第2弾】10/14(水)〜11/10(火) イイダ傘店フェア
【第3弾】11/11(水)〜11/24(火)ひだまり商店・co+fe・note: フェア
【第4弾】11/25(水)〜12/15(火) 松野屋フェア
【第5弾】12/16(水)〜1/5(火) fuji-galleryフェア
2021年2月28日まで、以降続々と開催予定


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

732

0

2020/11/18

手紙社を見た方におすすめの有名人