旺季志ずかさんのインスタグラム写真 - (旺季志ずかInstagram)「私の最新刊のミステリー小説『モテ薬』は 欲望に翻弄された人たちの 物語です。             闇が深いからこそ 一条の光 ピュアが引き立つ。         そんなドロドロエロエロの中の 微かな光を描いてみたいと思いました。         昔から、私が描くドラマは 欲望や人間の業を描いたものが 多かったのですが 今回、なぜ、いまの時代が大きく 変わるときに こんな毒まみれの小説を書いたのか?         私自身は あまり「これが書きたい」というより いつも何か大きなものに 「書かされている」という感覚なので、 ふと、 「なぜ、いま、この人間の闇を描く 必要があったのだろう?」って 思ったのね。         そうしたら 直感がやって来て、         来年の春先から 人間の意識がものすごく軽く なっていく人が多い。 (すでにそうなって  いる人もいるかもしれませんね。  周りの人は  コロナだなんだって  恐怖と不安の中にいるのに  自分だけはなぜか  安心と調和の中にいるみたいな)         でね、 それはどういうことかというと ふと感じる直感を言葉にすると 「光が強い」ってことなんです。         光が強くなる。         全てが明らかになる。         それはいいことも悪いことも。         闇に隠れていたものが 照らされてくる。 軽くなるために🌈        自分の心の底に 自分にさえ見せないようにしていた 醜い心が出て来て 愕然としたことありませんか?       私はたまにあるよ😆         強い光によって あぶり出される。         そのときに 必要なことが 「欲望に正直になる」ってこと。         欲望のままに行動にしろって いうことじゃないんです。         自分の中に どんな欲望があるのか 見つめてみる。       その希み。       そのことに 正直になる。       なぜなら その希みが 叶いやすい時代になるからです。  (想い 意識が現実を  創るって言いますよね?)        これは いま、 私に起こっていることですが 「売れたい」 「作品がヒットして欲しい」っていう 希みと         「休みたい」 「ゆっくりしたい」って 渇望の両方が 引っ張りあってるんですね。         これ アクセルとブレーキの 両方を踏んでる状態。         最も現実になりにくいパターン🤣         自分でも、これは 相当良くないなと思います😂       でも、 このことに気づいていることが 大事‼️         自分に声をかけてあげる。         もうすぐ休ませてあげるからって。           一つの願望 欲望を叶えると それで自分が満ちる。 (私の場合、休む)         そうすると もう一つの逆方向の希みも 叶う。         だから、本当は本当は 自分は何を望んでいるのか?         どんな汚いみっともない欲望でも 認めてみる。 そのことがとっても大事なんです。         「モテ薬」に話を戻すと、 みんなの 集合意識にある 「欲望」に光をあてるために この小説を書いたのかもしれないな と思いました。         ぜひ、読んでみて欲しい。         欲望に振り回される人間が どれほどドラマチックで でもとても人間的な魅力に 溢れているか。       そして 滑稽か。         そのことに気づけたら 自分の中の闇にも 許可が出せる。         あなたの闇も 光の部分と同じように 大事な要素。         嫌っている ネガティブな部分を 裁かないで💐         それも とっても大切なあなたを 構成するパーツなのです。  それを受け入れ 肯定できたとき 昇華され 自分のことがもっと好きになれる✨          読んだ人の中の 「闇」が癒される。 そんな小説を書いたと思ってます💫      #モテ薬 #ミステリー小説 #全国書店さんで発売中ですが品切れ多いので注文かネット書店でお願いします #写真は撮影TAKAKO  #新企画スタートします」11月8日 11時11分 - shizuka_ouki

旺季志ずかのインスタグラム(shizuka_ouki) - 11月8日 11時11分


私の最新刊のミステリー小説『モテ薬』は
欲望に翻弄された人たちの
物語です。






闇が深いからこそ
一条の光
ピュアが引き立つ。




そんなドロドロエロエロの中の
微かな光を描いてみたいと思いました。




昔から、私が描くドラマは
欲望や人間の業を描いたものが
多かったのですが
今回、なぜ、いまの時代が大きく
変わるときに
こんな毒まみれの小説を書いたのか?




私自身は
あまり「これが書きたい」というより
いつも何か大きなものに
「書かされている」という感覚なので、
ふと、
「なぜ、いま、この人間の闇を描く
必要があったのだろう?」って
思ったのね。




そうしたら
直感がやって来て、




来年の春先から
人間の意識がものすごく軽く
なっていく人が多い。
(すでにそうなって
 いる人もいるかもしれませんね。
 周りの人は
 コロナだなんだって
 恐怖と不安の中にいるのに
 自分だけはなぜか
 安心と調和の中にいるみたいな)




でね、
それはどういうことかというと
ふと感じる直感を言葉にすると
「光が強い」ってことなんです。




光が強くなる。




全てが明らかになる。




それはいいことも悪いことも。




闇に隠れていたものが
照らされてくる。
軽くなるために🌈




自分の心の底に
自分にさえ見せないようにしていた
醜い心が出て来て
愕然としたことありませんか?



私はたまにあるよ😆




強い光によって
あぶり出される。




そのときに
必要なことが
「欲望に正直になる」ってこと。




欲望のままに行動にしろって
いうことじゃないんです。




自分の中に
どんな欲望があるのか
見つめてみる。



その希み。



そのことに
正直になる。



なぜなら
その希みが
叶いやすい時代になるからです。
(想い 意識が現実を
 創るって言いますよね?)




これは
いま、
私に起こっていることですが
「売れたい」
「作品がヒットして欲しい」っていう
希みと




「休みたい」
「ゆっくりしたい」って
渇望の両方が
引っ張りあってるんですね。




これ
アクセルとブレーキの
両方を踏んでる状態。




最も現実になりにくいパターン🤣




自分でも、これは
相当良くないなと思います😂



でも、
このことに気づいていることが
大事‼️




自分に声をかけてあげる。




もうすぐ休ませてあげるからって。





一つの願望 欲望を叶えると
それで自分が満ちる。
(私の場合、休む)




そうすると
もう一つの逆方向の希みも
叶う。




だから、本当は本当は
自分は何を望んでいるのか?




どんな汚いみっともない欲望でも
認めてみる。
そのことがとっても大事なんです。




「モテ薬」に話を戻すと、
みんなの
集合意識にある
「欲望」に光をあてるために
この小説を書いたのかもしれないな
と思いました。




ぜひ、読んでみて欲しい。




欲望に振り回される人間が
どれほどドラマチックで
でもとても人間的な魅力に
溢れているか。



そして
滑稽か。




そのことに気づけたら
自分の中の闇にも
許可が出せる。




あなたの闇も
光の部分と同じように
大事な要素。




嫌っている
ネガティブな部分を
裁かないで💐




それも
とっても大切なあなたを
構成するパーツなのです。

それを受け入れ
肯定できたとき
昇華され
自分のことがもっと好きになれる✨





読んだ人の中の
「闇」が癒される。
そんな小説を書いたと思ってます💫


#モテ薬
#ミステリー小説
#全国書店さんで発売中ですが品切れ多いので注文かネット書店でお願いします
#写真は撮影TAKAKO
#新企画スタートします


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

268

1

2020/11/8

旺季志ずかを見た方におすすめの有名人