ことりっぷさんのインスタグラム写真 - (ことりっぷInstagram)「. 東京メトロ東西線・神楽坂駅から徒歩2分。駅の北側にある赤城神社の路地を1本入った赤城坂の途中に佇むお店が「ドーナツもり」です。このお店は、週末のみ営業するドーナツ屋さん。どこか懐かしさも感じるかわいらしい佇まいは、フランスの片田舎にあるお菓子屋さんをイメージしているのだそう。  店内奥のショーケースには、カスタードやチョコレートなどの定番から季節ごとに変わる限定のドーナツがずらりと並びます。ドーナツ生地は食パン作りで使われている湯種製法を取り入れ、3日間かけて作っているのだそう。上にかけるグレーズもフルーツやナッツからコンポートを手作りするなど、素材と製法にとことんこだわっています。作り置きをせず、その日出来立てのドーナツを販売するため、人気のドーナツは早めに売り切れることも。  ドーナツはどれも食べるとふわふわもちもち、想像できない驚きのボリュームと食感を体験できます。今まで食べてきたドーナツの常識を覆す最高のドーナツが神楽坂で待っています。おさんぽの途中に立ち寄ってみては、いかがでしょうか?  -------------------- 「ドーナツもり」については#ことりっぷweb で紹介しています。詳しくはトップページのURLからご覧ください。 @cotrip_official --------------------  #ドーナツもり #神楽坂 #ドーナツ #ドーナツ専門店 #フランス菓子 #コーヒー #週末限定 #ig_japan#visitjapan#japantrip#japantravel」11月7日 18時33分 - cotrip_official

ことりっぷのインスタグラム(cotrip_official) - 11月7日 18時33分


.
東京メトロ東西線・神楽坂駅から徒歩2分。駅の北側にある赤城神社の路地を1本入った赤城坂の途中に佇むお店が「ドーナツもり」です。このお店は、週末のみ営業するドーナツ屋さん。どこか懐かしさも感じるかわいらしい佇まいは、フランスの片田舎にあるお菓子屋さんをイメージしているのだそう。

店内奥のショーケースには、カスタードやチョコレートなどの定番から季節ごとに変わる限定のドーナツがずらりと並びます。ドーナツ生地は食パン作りで使われている湯種製法を取り入れ、3日間かけて作っているのだそう。上にかけるグレーズもフルーツやナッツからコンポートを手作りするなど、素材と製法にとことんこだわっています。作り置きをせず、その日出来立てのドーナツを販売するため、人気のドーナツは早めに売り切れることも。

ドーナツはどれも食べるとふわふわもちもち、想像できない驚きのボリュームと食感を体験できます。今まで食べてきたドーナツの常識を覆す最高のドーナツが神楽坂で待っています。おさんぽの途中に立ち寄ってみては、いかがでしょうか?

--------------------
「ドーナツもり」については#ことりっぷweb で紹介しています。詳しくはトップページのURLからご覧ください。
@ことりっぷ
--------------------

#ドーナツもり #神楽坂 #ドーナツ #ドーナツ専門店 #フランス菓子 #コーヒー #週末限定
#ig_japan#visitjapan#japantrip#japantravel


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,304

1

2020/11/7

ことりっぷを見た方におすすめの有名人