Kaori from Japanese Kitchenのインスタグラム(coco_kontasu) - 11月4日 21時10分


久々の料理は定番の鮭定食。

こんばんは。
旅行から帰ってきた久々の朝昼ごはん。
鮭とすだち以外全体的に茶色。
旬の里芋とれんこんがおいしい☺︎
そして今日のおやつは
京丹後の和久傳の森で買った蓮もち。
和久傳といえば
れんこんを使った和菓子「西湖」が有名かと。

【薬膳の話】
薬膳的に見るとれんこんは
生と加熱で効能が違います。
生は身体の熱を取り除くので風邪で熱っぽい時に◎
胃もたれには加熱した物がおすすめ。
加熱した場合、胃腸の働きの改善が期待できます。
旅行で胃が疲れ気味のため
今日はきんぴらにして
加熱したれんこんを取り入れました。
しょうがをプラスして温冷のバランスを取りました。
(レンコンは身体を冷やす食材)
今日もお疲れ様でした☺︎


【おしながき】
白米
わかめと豆腐のお味噌汁
れんこんのきんぴら
焼き鮭とすだち
ひじきの煮物
里芋と挽肉のエスニックあんかけ


以下、伊根の舟屋の宿の話です。
興味ない人はスルーで✋
#伊根舟屋ステイ海凪 ほんとおすすめ】
先週末に行った京丹後の伊根町。伊根の舟屋群が近年インスタ映えスポットとして有名になってますが、舟屋をリノベーションした宿に泊まってきました。
空間使い、内装、インテリア、どれを取っても最高でした。また行きたいと心の底から思える宿です。この宿は素泊まり限定。1泊2食つきの宿は確かに楽だけど、純粋に部屋を楽しみたい時は素泊まりがいいと個人的に思います。周囲は静かで波の音しか聞こえない、誰にも邪魔されない環境が最高でした。
DMから質問いただいた内容など、感想まとめましたのでスワイプして10枚目を見てくだされば幸いです!床暖房ついてるから冬でもあったかいですよ。寝転んで朝ヨガしたらあったかくて嬉しかった笑
もう1件舟屋の宿がありますが、こちらがあまりにも情報量が少ないのでインスタの投稿に記録させてください。(泊まる前までは結構不安でした笑)
宿泊を検討されている方の参考になれば幸いです🙇🏻‍♀️





2020.11.4 Wed
Hi from Tokyo! Here’s Japanese brunch:Baked rice, miso soup, Kinpira, Grilled salmon w/ citrus, simmered yam and minced meat w/ thick starchy sauce, and simmered hijiki seaweed.




#Japanesefood #breakfast #朝ごはん #おうちごはん #早餐 #薬膳 #うつわ #自炊 #家庭料理 #松浦コータロー #佐藤もも子 #一汁三菜


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,672

18

2020/11/4

Kaori from Japanese Kitchenを見た方におすすめの有名人