小野りりあんさんのインスタグラム写真 - (小野りりあんInstagram)「【資本主義とママ】  最近ね、資本主義について考えてるんだ  資本主義社会って もっと得る事で幸せになれますよー ってメッセージが強い世界。  コレをやると… もっと賢くなるよ もっと権力を得るよ もっと美しくなるよ もっと強くなるよ もっと人気になるよ もっと社会で認められるよ もっと…もっと…と。 そうやって お金を使うことやお金を生むことを 励まされて お金がいっぱいないと 幸せになれないんじゃないかと 錯覚するし、 消費が促されることで 環境破壊のループの一部に 消費者も、生産側もなってしまってると感じるよ。 環境破壊も進み過ぎて 限界にきちゃってる中、 世の中見渡すと知らぬ間に お金に人の幸せの主導権を握られてないかな? 私たちは自由なの?ってなるの  私がコレらの情報に踊らされない訳じゃないし 消費することで喜びも感じてきたよ。 だけど、ママは 全然そう言った情報を相手にしない人なんだよね。  彼女は、なんと言ったって 筋金入りの「もったいない」ことが嫌いな人  好きなことが 最低限揃っていたらそれで充分幸せらしい。 散歩道でみつけた 誰もあまり目につかないところに 綺麗に咲いてる花を摘んで飾ったり 着る服は、姉と私のお上がりばかり。(お下がりの逆らしい) 図書館から好きな本を借りて楽しそうに読んでるし。 (あと、Netflix とprimeビデオ(笑)) 自分の好きな食べ物つくって美味しい〜と喜ぶ人。 必要最低限、自営業で働いて。 たーくさんある休みの時間を大好きなことに費やす。 旅もよく行くけれど全然贅沢に興味がない。  本当、必要最低限しかお金を使わない。 それが彼女のナチュラルな姿。 (物欲がない分、毎年プレゼントに困る。)  書ききれないけれど、 本当人生やりたいことやって満足して生きてる感じ。 そう感じる為に 特にお金もモノも必要無いんだなとみせてくれる人。  後ね、余裕がある。いいなーって思う。 好き嫌いハッキリして、好きなことしかしない。  自然が好きで、ちょっとしたことに喜びを感じれて、 社会の様々な抑圧についても色々考えていて 自分なりのスタンスで向き合い取り組んでいる。 私とアートの趣味も似てる母は、 私の話も姉の話も本当によく聞いてくれる。 (昔、反原発運動参加して政治家に絶望したのが原因で、政治の話とかはあまり聞いてくれないけれど…笑)  私が資本主義社会を 枠の外からみる目ができたのは 母のおかげだな〜って思う。 私も自分らしく生きよーって思える。  コロナから 元の社会に戻ることはない今。 資本主義社会が壊れつつある今。  その次の時代で 幸せに生きるヒントが 彼女の人生をみてると見え隠れするよ。  私は、お金は 必要最低限の道具であって  最優先にしたいのは 人、自然、生き物 との繋がりと知識経験だな〜」10月28日 20時19分 - _lillianono_

小野りりあんのインスタグラム(_lillianono_) - 10月28日 20時19分


【資本主義とママ】

最近ね、資本主義について考えてるんだ

資本主義社会って
もっと得る事で幸せになれますよー
ってメッセージが強い世界。

コレをやると…
もっと賢くなるよ
もっと権力を得るよ
もっと美しくなるよ
もっと強くなるよ
もっと人気になるよ
もっと社会で認められるよ
もっと…もっと…と。
そうやって
お金を使うことやお金を生むことを
励まされて
お金がいっぱいないと
幸せになれないんじゃないかと
錯覚するし、
消費が促されることで
環境破壊のループの一部に
消費者も、生産側もなってしまってると感じるよ。
環境破壊も進み過ぎて
限界にきちゃってる中、
世の中見渡すと知らぬ間に
お金に人の幸せの主導権を握られてないかな?
私たちは自由なの?ってなるの

私がコレらの情報に踊らされない訳じゃないし
消費することで喜びも感じてきたよ。
だけど、ママは
全然そう言った情報を相手にしない人なんだよね。

彼女は、なんと言ったって
筋金入りの「もったいない」ことが嫌いな人

好きなことが
最低限揃っていたらそれで充分幸せらしい。
散歩道でみつけた
誰もあまり目につかないところに
綺麗に咲いてる花を摘んで飾ったり
着る服は、姉と私のお上がりばかり。(お下がりの逆らしい)
図書館から好きな本を借りて楽しそうに読んでるし。
(あと、Netflix とprimeビデオ(笑))
自分の好きな食べ物つくって美味しい〜と喜ぶ人。
必要最低限、自営業で働いて。
たーくさんある休みの時間を大好きなことに費やす。
旅もよく行くけれど全然贅沢に興味がない。

本当、必要最低限しかお金を使わない。
それが彼女のナチュラルな姿。
(物欲がない分、毎年プレゼントに困る。)

書ききれないけれど、
本当人生やりたいことやって満足して生きてる感じ。
そう感じる為に
特にお金もモノも必要無いんだなとみせてくれる人。

後ね、余裕がある。いいなーって思う。
好き嫌いハッキリして、好きなことしかしない。

自然が好きで、ちょっとしたことに喜びを感じれて、
社会の様々な抑圧についても色々考えていて
自分なりのスタンスで向き合い取り組んでいる。
私とアートの趣味も似てる母は、
私の話も姉の話も本当によく聞いてくれる。
(昔、反原発運動参加して政治家に絶望したのが原因で、政治の話とかはあまり聞いてくれないけれど…笑)

私が資本主義社会を
枠の外からみる目ができたのは
母のおかげだな〜って思う。
私も自分らしく生きよーって思える。

コロナから
元の社会に戻ることはない今。
資本主義社会が壊れつつある今。

その次の時代で
幸せに生きるヒントが
彼女の人生をみてると見え隠れするよ。

私は、お金は
必要最低限の道具であって

最優先にしたいのは
人、自然、生き物
との繋がりと知識経験だな〜


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,238

27

2020/10/28

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

小野りりあんを見た方におすすめの有名人